【簡単】レンジで出来たてカツとじ

鶏肉大好きじゅん @cook_40094198
家族の食べる時間がバラバラのときに下準備だけしておけばすぐに一人一人出来立てが食べれます。
このレシピの生い立ち
平日に主人がカツとじが食べたいと言うので。
野菜を鍋で煮て置いたらすぐにできます
【簡単】レンジで出来たてカツとじ
家族の食べる時間がバラバラのときに下準備だけしておけばすぐに一人一人出来立てが食べれます。
このレシピの生い立ち
平日に主人がカツとじが食べたいと言うので。
野菜を鍋で煮て置いたらすぐにできます
作り方
- 1
トンカツをカットしてお皿に置いておきます。
玉ねぎ、薄切り
長ネギ、斜め切り - 2
切った玉ねぎ、長ネギと☆を全て鍋に入れて玉ねぎがほんのり茶色くなれば火を止めてください。
- 3
盛り付け用のお皿にトンカツを乗せてその上に鍋の野菜と汁(大さじ2~3)を乗せて溶いた卵をかけます。
- 4
ラップをしずにレンジで700w1分半から2分加熱。
この時様子を見て好みの卵の固さのときに取り出してください。
コツ・ポイント
1分半だと卵が固まっていなかったり2分だと卵が固まりすぎなので注意してください。
卵はしっかりと溶いてからレンジで加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単♡フライパンde柳川風かつとじ 超簡単♡フライパンde柳川風かつとじ
柳川風のかつとじです。超簡単に出来てサブおかずとしても主菜でもぴったりです♡ぜひ作ってみてくださいねー♡ 居酒屋こはるちゃん -
-
スキレット★揚げずに★簡単【カツとじ】♪ スキレット★揚げずに★簡単【カツとじ】♪
【働くママ】の工夫料理(^^♪手間のかかる豚カツを簡単・時短の工夫で揚げずにジューシー!卵でとじてふわとろ〜! ☆s4☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20092174