簡単 青紫蘇の豆板醤入りピリ辛漬け保存 

星崎紫
星崎紫 @cook_40055345

青紫蘇好きの人に便利 ご飯や 色々な物に巻き付けて食べても美味しい 大量の紫蘇の長期保存可能 青紫蘇の風味も変わらない
このレシピの生い立ち
最初は醤油に漬けていましたが物足りないので
ごま油豆板醤を入れたら色つやも良く風味保存も良くなり皆美味しいと言ってもらえました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

100枚分
  1. 青紫蘇 100枚
  2. 豆板醤 小1
  3. ごま 小1
  4. 醤油 大3
  5. 旨味調味料 少々

作り方

  1. 1

    青紫蘇をよく洗い水分を取り除く
    10枚ずつ揃えて置く

  2. 2

    調味料をよく混ぜておく

  3. 3

    容器(又は小さめのナイロン袋)に1を入れては2を小さじ1杯かけ又1を入れそれを繰り返し最後はのこった調味料全部入れる

  4. 4

    3を時々ひっくり返す
    1/10位になる
    長期保存する場合は
    ナイロン袋に入れ空気を抜いて輪ゴムで止め冷蔵保存する

コツ・ポイント

紫蘇の水をよく切る
調味料を入れたら時々ひっくり返す

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

星崎紫
星崎紫 @cook_40055345
に公開
陶芸をやっています クックパットに載せているのも私の作品が多いです
もっと読む

似たレシピ