パンケーキの生クリームとフルーツのサンド

みくみくなないろさん(2219976)のメレンゲとせんの会さん(2294046)のふんわりパンケーキをヒントに作りました
このレシピの生い立ち
●ツノが立つメレンゲとふんわりパンケーキをアレンジさせてもらいました。
みくみくなないらさん、せんの会さん勉強させてもらいました(^人^)♪
●運動会のお弁当のデザートに甘いモノを考えてた時に思いつきました。
パンケーキの生クリームとフルーツのサンド
みくみくなないろさん(2219976)のメレンゲとせんの会さん(2294046)のふんわりパンケーキをヒントに作りました
このレシピの生い立ち
●ツノが立つメレンゲとふんわりパンケーキをアレンジさせてもらいました。
みくみくなないらさん、せんの会さん勉強させてもらいました(^人^)♪
●運動会のお弁当のデザートに甘いモノを考えてた時に思いつきました。
作り方
- 1
■メレンゲを作る。
みくみくなないらさん2219976を参考に。 - 2
■ボウルに卵白と塩だけ入れて泡立てる。
- 3
■泡だって来たら砂糖を加えてツノが出来るまでかき混ぜる。
- 4
◆パンケーキの生地を作る。
せんの会さん(2294046)を参考にしてます。 - 5
◆別のボウルにホットケーキミックスと牛乳、卵、マヨネーズを入れて混ぜて生地を作る。
- 6
◆⑤に先に作っておいたメレンゲを合わせる。
- 7
○パンケーキを焼いて行く。
- 8
○まず濡れタオルを準備。フライパンを温めて、油を塗って、濡れタオルの上に押し当てて温度を下げてから、生地を入れる。
- 9
○直径16〜18㌢ぐらい。
表面がプツプツ穴が開いてきたら、ひっくり返して裏も焼く。 - 10
◆焼けたパンケーキの粗熱を取ってからトッピング。
- 11
◆片方に、ホイップクリームを絞って、その上にお好みでフルーツをトッピング。
わたしは缶詰を使用。 - 12
◆トッピングしたら、2つに曲げてラップをします。
冷蔵庫に暫く入れて、出来上がり。
コツ・ポイント
●粗熱を取る時、生地がパサパサにならないよう、外気に触れ過ぎないよう工夫してください。
似たレシピ
-
-
-
-
朝食・ランチにパンケーキサンド♪ 朝食・ランチにパンケーキサンド♪
HKMで作るパンケーキをバーガーみたいに挟んで食べちゃった♪しっとりフワフワなパンケーキがほんのり甘く美味しいィ~です♪ ☆コナ寿☆ -
-
朝食・お弁当に♪栄養満点パンケーキサンド 朝食・お弁当に♪栄養満点パンケーキサンド
朝食やブランチ定番のパンケーキで、栄養満点にバランス良く♪サンドイッチなのでお弁当にもぴったり♪ AyakoOOOOO -
-
プチパンケーキの色々サンド お弁当 プチパンケーキの色々サンド お弁当
ホットケーキミックスでプチパンケーキを作り、お好きなものをはさみます❤️季節のフルーツをデザートに♪ Jasmingreenleaf -
-
-
その他のレシピ