まだまだ!冷やし中華!

☆Claire☆ @cook_40081166
夏の終りでも関係ねぇ!まだまだ食べたい!トンしゃぶのせ冷やし中華☆
このレシピの生い立ち
あまり見かけない柚子おろし味の冷やし中華の麺を見つけたので、夏も終わるけどまだ食べたい!と思って作ってみました。ハムの代わりにトンしゃぶで豪華版にしてみました。
まだまだ!冷やし中華!
夏の終りでも関係ねぇ!まだまだ食べたい!トンしゃぶのせ冷やし中華☆
このレシピの生い立ち
あまり見かけない柚子おろし味の冷やし中華の麺を見つけたので、夏も終わるけどまだ食べたい!と思って作ってみました。ハムの代わりにトンしゃぶで豪華版にしてみました。
作り方
- 1
鍋に水をたっぷり入れて、火にかけておく。
- 2
薄焼き卵を作る。
卵をときほぐし、砂糖小さじ1で味付けする。フライパンに油を熱して、二分の一を入れて薄く焼く。 - 3
残りの卵も同じように、両面をサッと焼いてお皿に取り、粗熱を冷ましておく。
- 4
卵の粗熱が取れたらまな板に取り、細切りにしておく。
- 5
きゅうりを千切りにする。2、3ミリの厚さでななめに薄切りにし、並べて細く切っておく。
- 6
ミディトマトをサッと水洗いし、四等分に切っておく。
- 7
一つの鍋で麺と豚を順番で湯がいていく。ステンレスのザルをかました鍋でまずは麺を湯がく。
- 8
ザルごと引き上げて、水道でよく麺を水洗いしてぬめりを取る。
- 9
よく水気をきったら器に麺を盛り付ける。残ったお湯に豚肉を入れて、色が変わるまで湯がく。
- 10
豚肉の色が変われば、水洗いして、水をきっておく。
- 11
それぞれの具材をバランス良く麺の上に盛り付け、最後にたれを肉の上にかければ完成☆
コツ・ポイント
トマトはまな板が汚れる可能性があるので最後に切ること。卵→きゅうり→トマト、の順番がいいかな〜と思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20095361