残り物のお刺身で唐揚げポン酢だれ☆

hanako115
hanako115 @cook_40200364

残り物のお刺身が翌日おかずの一品になりますよ。
このレシピの生い立ち
残り物のお魚の刺身を消費したくて考えました。

残り物のお刺身で唐揚げポン酢だれ☆

残り物のお刺身が翌日おかずの一品になりますよ。
このレシピの生い立ち
残り物のお魚の刺身を消費したくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚の刺身 あるだけ
  2. 醤油 少量
  3. 酒と同量
  4. 生姜 少々
  5. 片栗粉 適量
  6. ポン酢 適量
  7. 柚子の皮 あれば

作り方

  1. 1

    残り物の魚の刺身をジップロックの袋に入れて醤油、酒、生姜につけて冷蔵庫に入れておきます。

  2. 2

    片栗粉を薄くまぶして170℃の油で揚げます。

  3. 3

    ポン酢を入れた容器に揚がった魚をそのまま入れます。

  4. 4

    柚子の皮を入れてしばらく味が衣に染み込んだらお召し上がりください。

コツ・ポイント

醤油と酒は少量にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hanako115
hanako115 @cook_40200364
に公開
1年生と年中さんの2児の母☆フルタイム共働きです☆ダイエットの為米をあきらめ押し麦を食べてます(笑)
もっと読む

似たレシピ