簡単♪美味しい☆久留米ラーメン!!

九州のお土産に、九州の即席ラーメンのセットをいただきました。博多長浜ラーメンを先ず作って、そのあとこの久留米ラーメンを!
このレシピの生い立ち
お土産にいただいた即席の九州ラーメンを、よりご当地の味に近づけるように工夫して作りました。
きくらげの味つけのレシピの作者、おとめてお様ありがとうございます。
簡単♪美味しい☆久留米ラーメン!!
九州のお土産に、九州の即席ラーメンのセットをいただきました。博多長浜ラーメンを先ず作って、そのあとこの久留米ラーメンを!
このレシピの生い立ち
お土産にいただいた即席の九州ラーメンを、よりご当地の味に近づけるように工夫して作りました。
きくらげの味つけのレシピの作者、おとめてお様ありがとうございます。
作り方
- 1
博多長浜ラーメンをこんな感じに作りました。きくらげは砂糖湯で戻してから刻み ID:19382221 を参考に調理しました。
- 2
長浜ラーメンの方は、250mlの湯でスープの素を溶いていわゆる博多ラーメンの豚骨味でした。大きな焼豚を大胆にトッピング。
- 3
久留米ラーメンは、280mlでスープの素を溶くのですが、始め味噌味かと思う茶色をしています。湯を差すと写真のように白濁。
- 4
見た目の違いがわかるように写真を並べて載せました。久留米ラーメンのスープは少しあっさりしてて軽めの味のように思いました。
- 5
お湯を沸かす間にポットのお湯で丼鉢を温め、沸騰しそうになったら丼の湯を鍋に入れて、麺を茹でると冷めにくいように思います。
- 6
北海道の生麺と豚骨の即席ラーメンのスープで♪きくらげを忘れました(^-^; 2020年10月12日追記
コツ・ポイント
きくらげ、紅しょうが、焼豚、それに葱が必ずトッピングのお約束の様子です。
うっかり葱を買い忘れました。
九州の豚骨ラーメンと言ってもご当地の味があるようで、秘伝のスープの素にはなかなかたどり着けません。即席のラーメンに頼るのも一手かと。
似たレシピ
-
-
簡単!美味しい☆長崎あごだしラーメン♪ 簡単!美味しい☆長崎あごだしラーメン♪
九州のお土産、即席半生ラーメンの第5弾です。5ついただいた中でこれだけは豚骨味ではなくて、お醤油味でした。ナルトを乗せて ☆とらねこトラちゃん -
-
-
-
-
超簡単!インスタントラーメンでラーメン鍋 超簡単!インスタントラーメンでラーメン鍋
インスタントラーメンを使って、簡単なラーメンスープ味の鍋を作ってみませんか(^o^) もちろん〆はラーメンですw シルマロ -
-
簡単!インスタントラーメンで焼きラーメン 簡単!インスタントラーメンで焼きラーメン
インスタントラーメンを使って焼きラーメンを作っちゃおう!とんこつだけでなく味噌、醤油、塩といろいろな味を楽しんでね^0^ よっちゃん5050 -
-
-
その他のレシピ