HBで簡単*ナッツごろごろシナモンロール

ロカボ*モカ @cook_40095947
ドライフルーツやナッツをくるくる巻いてシナモンロール♪
我が家のコッペパン ID=19151118 のアレンジです。
このレシピの生い立ち
コッペパン生地のアレンジが作りたくて。
HBで簡単*ナッツごろごろシナモンロール
ドライフルーツやナッツをくるくる巻いてシナモンロール♪
我が家のコッペパン ID=19151118 のアレンジです。
このレシピの生い立ち
コッペパン生地のアレンジが作りたくて。
作り方
- 1
生地はHBにセットしてパン生地コースで1次発酵まで終わらせる。
- 2
1の間にシナモンシュガーを作る。
材料を全て器に入れてスプーンなどで混ぜれば出来上がり。 - 3
1の生地が一次発酵まで終わったら取り出し、2分割して、ガスをぬいて丸め、固く絞ったふきんをかぶせ10分休ませる。
- 4
3を四角になるように伸ばす。
- 5
2のシナモンパウダーをたっぷりかける。さらにトッピングのフルーツを散らす。
- 6
丸め終わりをつまんでしっかりとじ、5等分にカットする。(押し切りしてスパッと切るようにする。)
- 7
2分割されているのでもう1つの生地も4~6と同様に作る。
- 8
カットしたものをバットに並べて35度で50分2次発酵させる。
プレゼントなら
カップに入れてもかわいいです^^ - 9
200度のオーブンで12~15分焼く。
- 10
9の間にアイシングを作り(材料を混ぜるだけ)、焼きあがった9の上にお好みの量をたらしかける。
- 11
アイシングが乾けば出来上がり!
コツ・ポイント
コツは切るときにスパッと押し切りにすること、出来るだけ四角に伸ばすことです。
また、夏など暑い日は水は冷水を用いるようにして、発酵の時間も10~20分短めにしてください。過発酵を防ぐためです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20097859