レンジで作るWベリージャム

ガトーさん
ガトーさん @cook_40055247

ブルーベリーと ブラックベリーを一緒に、レンジで ジャムにしました。
このレシピの生い立ち
ブルーベリーを沢山もらったので、生で食べきれなかった分を、家の庭で実ったブラックベリーと
一緒にジャムにしました。ムースとか、ケーキに使おうかと思ったので、砂糖控えめで、煮詰めも、かなり、ゆるくしました。加熱具合を気をつければレンジが簡単!

レンジで作るWベリージャム

ブルーベリーと ブラックベリーを一緒に、レンジで ジャムにしました。
このレシピの生い立ち
ブルーベリーを沢山もらったので、生で食べきれなかった分を、家の庭で実ったブラックベリーと
一緒にジャムにしました。ムースとか、ケーキに使おうかと思ったので、砂糖控えめで、煮詰めも、かなり、ゆるくしました。加熱具合を気をつければレンジが簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり量280g
  1. ブルーベリー 100g
  2. ブラックベリー 250g
  3. 砂糖 120g
  4. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブルーベリーとブラックベリーは、洗って砂糖と一緒に、大き目の耐熱ボウルに入れ、ふわっとラップをして、レンジで4分加熱。

  2. 2

    裏ごしして、再び大き目の耐熱ボウルに入れ、レモン汁を加え、ラップしないで、4分加熱。

  3. 3

    一旦取り出して、かきまぜ、再び3分加熱。今回は、緩めにしたので、これで殺菌したビンに詰めて冷却で出来上がり。

コツ・ポイント

ブラックベリーの種が気になるので、ちょっと面倒ですが、裏ごししました。始めのレンジ加熱の時は、ふわっとラップします。ピッチっとラップすると、パンッ!ってなるかもです。2回目のレンジは、煮詰めの加減を好みで調整・・今回はかなり「ゆるめ」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ガトーさん
ガトーさん @cook_40055247
に公開
「パティシェ」という言葉が流行っていない頃、都内のケーキ屋数件で働いていました。子供が出来てからは、パン屋で働き、パン作りも勉強~。家で作り始めた時は、少量作るのがなかなか難しかったのですが、最近やっとコツがわかってきました~。「安く簡単に」作れるお菓子を野菜や果物を沢山もらった時に、色々試作♡とんでもない失敗作の時もありますが、仕事で作るのとは違った発見が多々あって楽しいです。
もっと読む

似たレシピ