カレーライス揚げちゃいました

珠樹(´・ω・)
珠樹(´・ω・) @tamaki0331

カレーパンではないですよ。カレーライスを揚げてみました。

このレシピの生い立ち
カレーライスの新しい食べ方は無いかなと思って考えました。

カレーライス揚げちゃいました

カレーパンではないですよ。カレーライスを揚げてみました。

このレシピの生い立ち
カレーライスの新しい食べ方は無いかなと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5個分
  1. ごはん 約1合
  2. カレー(お好きなもの・粘度が高いものがオススメ) 約1食分
  3. 1個
  4. 薄力粉 適量
  5. パン粉 適量
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 油(揚げる用) 適量

作り方

  1. 1

    ごはんに塩胡椒を少々加え軽く味を付ける。

  2. 2

    少し深めの小鉢などにラップを敷く。

  3. 3

    小鉢にごはんを入れ、水で濡らしたスプーンなどを使って真ん中にくぼみを作る。
    (ごはんに隙間が出来ないように注意)

  4. 4

    作ったくぼみにカレーを入れる。
    (私はドライカレーを使いました)

  5. 5

    カレーを覆うようにごはんを被せる。

  6. 6

    ラップを使ってごはんを丸く握る。崩れない程度にしっかりめに握る。

  7. 7

    薄力粉、卵、パン粉を用意する。
    卵は溶いておく。

  8. 8

    握ったごはんに薄力粉をまぶす。

  9. 9

    薄力粉をまぶしたら溶き卵を全体に付ける。

  10. 10

    パン粉をしっかりと全体にまぶす。

  11. 11

    油を加熱し揚げる。
    油の量はごはんの半分の高さまであれば大丈夫です。
    時々ひっくり返しながら揚げていく。

  12. 12

    こんがりときつね色になったら、キッチンペーパーなどに乗せ、油をきる。

  13. 13

    お好みで、ソースや醤油などをかけて食べて下さい。
    そのままでも美味しいです。

  14. 14

    中にカレーと一緒にチーズを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

カレーは粘度が高めで、具が細かいものがオススメです。(ドライカレー、キーマカレーなど)
お好きな形、大きさで作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
珠樹(´・ω・)
に公開
珠樹(たまき)と申します。何個かレシピ本に載せてもらったり、docomoのテレビCMでレシピページを使って貰ったりもしました。YouTubeチャンネル開設しました→菓子工房tamama2級カラーコーディネーター/食品安全検定初級母のキッチン→border514Twitter→@tamaki_cook
もっと読む

似たレシピ