リコッタチーズとほうれん草のフィリング

ぶったらぱすた
ぶったらぱすた @cook_40160667

これで、ラヴィオリ、カンネローニ、トルテッリー二など、様々な具入りパスタが出来ます。一気に食卓のレシピが本格化します!
このレシピの生い立ち
このフィリングで、ラヴィオリ、カンネローニ、トルテッリー二など、様々な具入りパスタが出来ます。★リコッタチーズは、近所に売っていない時は、おうちで簡単に作れます!私のレシピの中からリコッタチーズの作り方ご参照ください!★

リコッタチーズとほうれん草のフィリング

これで、ラヴィオリ、カンネローニ、トルテッリー二など、様々な具入りパスタが出来ます。一気に食卓のレシピが本格化します!
このレシピの生い立ち
このフィリングで、ラヴィオリ、カンネローニ、トルテッリー二など、様々な具入りパスタが出来ます。★リコッタチーズは、近所に売っていない時は、おうちで簡単に作れます!私のレシピの中からリコッタチーズの作り方ご参照ください!★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

具入りパスタ5〜6皿分程度
  1. ほうれん草(冷凍野菜) 450g
  2. リコッタチーズ 300g
  3. 1個
  4. パルミジャーノ(粉) 100g
  5. エクストラバージンオリーブ 大さじ3
  6. 塩・胡椒 少々
  7. シナモンパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草を電子レンジ強でラップをかけずに10分温め、火傷に注意しスプーンでひっくり返し
    再度同様10分温めます。

  2. 2

    手順(1)の作業をしながら、待ち時間に(2)に取り掛かります。ほうれん草以外の材料を、大きめのボウルに入れ、混ぜます。

  3. 3

    粗熱が取れたら、フードプロセッサーで、(2)と一緒に混ぜ、全体が均一になれば、味を調えて、フィリングが完成です。

  4. 4

    フードプロセッサーがない時は、ほうれん草を包丁で細かく切り、ヘラで(2)のボウルで、全体がまとまるように混ぜても大丈夫!

コツ・ポイント

水分は敵!ほうれん草、リコッタの水分はしっかりと切るようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶったらぱすた
ぶったらぱすた @cook_40160667
に公開
イタリア居住歴3年、現在は福岡在住の三児のママです♪手早く時短を目指しつつ手抜きに見えないよう頑張っています。冷蔵庫をキレイに保つために、中身はできるだけ空っぽに近づけてから、買い物するように心がけています。
もっと読む

似たレシピ