てんたま

クック4RTH4S☆
クック4RTH4S☆ @cook_40281167

お弁当に欠かせない玉子焼きは中身をいろいろ変えて作ってみます
このレシピの生い立ち
天ぷら屋さんの美味しい天かすを買って冷凍してあったので作ってみました

てんたま

お弁当に欠かせない玉子焼きは中身をいろいろ変えて作ってみます
このレシピの生い立ち
天ぷら屋さんの美味しい天かすを買って冷凍してあったので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 2個
  2. ネギ 2cm位
  3. 天かす 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 麺つゆ 大さじ1
  6. 適量

作り方

  1. 1

    ネギはみじん切りにします

    油以外の全ての材料を合わせておきます

  2. 2

    玉子焼き用のフライパンに油をひき火にかけ温めます
    玉子液を1滴垂らして、ジュッとなったらオッケーです

  3. 3

    玉子液の半量を流し入れます(弱火に近い中火位にします)
    15秒程いじらずに待ち、荒い炒り玉子を作るように混ぜます

  4. 4

    形を作りながらまとめ、クルクルと手前に寄せてきます

  5. 5

    クルクル返しながら奥に寄せ、残りの玉子液を流し入れます
    菜箸で少し持ち上げて玉子焼きの下まで流します

  6. 6

    また30秒程いじらずに待ち、菜箸を刺してゆっくりとクルっとします
    数回繰り返し形を整えます

  7. 7

    返しながら1面ずつゆっくりと焼き、火を通して完成です^_^

コツ・ポイント

天かすのおかげでとてもふっくらと出来上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック4RTH4S☆
クック4RTH4S☆ @cook_40281167
に公開

似たレシピ