簡単!シャキッとピリ辛カレーピラフ

店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295

いつものご飯じゃつまらない、カレー粉でピラフつくれば、食欲アップ間違いなし。圧力鍋なら、簡単に出来上がります。
このレシピの生い立ち
ピラフにカレー粉入れただけ、とも言えます。
気分で、水を加えるときに、ケチャップやウスターソースを加えることもあります。
お昼に何も食べたくないようなけだるい気分の時、このピリ辛ピラフなら、食欲が出るかもしれません。
食欲応援レシピです。

簡単!シャキッとピリ辛カレーピラフ

いつものご飯じゃつまらない、カレー粉でピラフつくれば、食欲アップ間違いなし。圧力鍋なら、簡単に出来上がります。
このレシピの生い立ち
ピラフにカレー粉入れただけ、とも言えます。
気分で、水を加えるときに、ケチャップやウスターソースを加えることもあります。
お昼に何も食べたくないようなけだるい気分の時、このピリ辛ピラフなら、食欲が出るかもしれません。
食欲応援レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合半
  2. ソーセージ 2本
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 人参(みじん切り) 1/4本
  5. ピーマン(みじん切り) 1個
  6. カレー粉 小さじ1~2
  7. ればラムマサラ 少々
  8. ガラスープの素 少々
  9. 塩コショウ 少々
  10. 月桂樹の葉 1枚
  11. クミンなどあれば 小さじ1
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. 1合半

作り方

  1. 1

    お米は洗ってザルにあげておきます。
    浸水しておく必要はありません。

  2. 2

    圧力鍋に、オリーブオイルをひいて、玉ねぎを炒めます。
    透明感が出るぐらいでけっこうです。

  3. 3

    その他の具材を炒め、油が回ったら、お米を投入。
    鍋を回しながら、パラパラと炒めます。
    お米も気のせいか透明感が出れば。

  4. 4

    あればクミンを炒め合わせ、カレー粉・ガラムマサラを投入して、少し香ばしくなるぐらいに、炒め合わせます。

  5. 5

    ガラスープの素、月桂樹の葉とともに水を加え、塩コショウで味を調え、フタをして、5分加圧します。

  6. 6

    火を止め、10分蒸らしてできあがり。
    サックリ混ぜて、召し上がれ。

コツ・ポイント

カレー類は、どうやったって美味しくなります。
ピラフの場合は、水加減がポイントでしょうか。ちょっと少なめにして、お焦げを作るのも、楽しいです。
香辛料は色々と試してください。
圧力鍋によって、加圧時間が異なるかもしれません。ご確認ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295
に公開
ご縁あって出雲にアイターンしたテレビの元ディレクター。お料理番組を担当したこともありました。出雲にきて、海の幸山の幸が豊富でおいしいことに大喜び。出雲市駅の近く、サンロードなかまちで、居場所「ひろば」の店長してます!お気軽にお立ち寄りくださいませ。https://ibasyohiroba.com座右の書は、檀一雄の「檀流クッキング」。気軽に作れる、おやじクッキングが目標です。
もっと読む

似たレシピ