たっぷりきのこと鶏のカンタン炊き込みご飯

鶏人2017 @torijin_kitchen
昨日の晩ごはんで作りすぎた唐揚げなど、残り物を使って炊き込みご飯に簡単アレンジ♪
秋の味覚・きのこを使ったバージョンです
このレシピの生い立ち
旬のきのこを堪能したかったので、以前ご紹介した炊き込みご飯(ID:20056048)秋の味覚バージョンとして作ってみました~!
たっぷりきのこと鶏のカンタン炊き込みご飯
昨日の晩ごはんで作りすぎた唐揚げなど、残り物を使って炊き込みご飯に簡単アレンジ♪
秋の味覚・きのこを使ったバージョンです
このレシピの生い立ち
旬のきのこを堪能したかったので、以前ご紹介した炊き込みご飯(ID:20056048)秋の味覚バージョンとして作ってみました~!
作り方
- 1
業務用スーパーや通販で売っている冷凍の唐揚げです。
こちらは加熱したものを1個ずつ冷凍してるので必要な数だけ使えて便利♪ - 2
にんじんを短めの千切りにします。
きのこは石づきを落として食べやすい大きさにほぐすかカットしておきましょう。 - 3
炊飯器にお米と★の調味料を入れ、1合の目盛りまで水をたしてひと混ぜします。
- 4
冷凍のままの唐揚げと②の具材を入れてるだけ!
具は混ぜないで、このまま30分ほど米に吸水させ、唐揚げは解凍させます。 - 5
炊飯器にセットして炊き上げましょう!
- 6
炊き上がったらよ~くかき混ぜて完成!
- 7
お皿に盛りつけて召し上がれ~
- 8
ジャパンフードサービスの自慢の唐揚げを使用しました。
「ジャパンフードサービス 自慢の唐揚げ」で検索してみてください。
コツ・ポイント
最後にトッピングしたのは大葉です。
大葉以外に小口切りにしたネギなど、緑を添えると見た目もおいしそうになりますよ♪
似たレシピ
-
簡単!鶏とたっぷりキノコの炊き込みご飯 簡単!鶏とたっぷりキノコの炊き込みご飯
秋の味覚!たっぷりのキノコと鶏モモ肉を使った炊き込みご飯です。調味料は2種類で簡単に美味しい炊き込みご飯が出来ます。 6ばば -
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏ひき肉ときのこの炊き込みご飯 鶏ひき肉ときのこの炊き込みご飯
旨みと香りが豊かな「しめじ」と「まいたけ」を使った炊き込みご飯です。ご飯にきのこと鶏肉の旨みが染み込んで、秋の味覚をたっぷり味わえる一品です。 栄養士 ゆみまむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104065