
一手間加えたのり弁

紗和丸ママ @cook_40133473
出汁醤油とちぎり海苔で食べやすさアップ!
このレシピの生い立ち
海苔弁が好きで、あの海苔がいっぺんに剥がれるイライラから頑張ってみました。
出汁醤油はただの好みなので普通の醤油でも美味しくたべれます!
一手間加えたのり弁
出汁醤油とちぎり海苔で食べやすさアップ!
このレシピの生い立ち
海苔弁が好きで、あの海苔がいっぺんに剥がれるイライラから頑張ってみました。
出汁醤油はただの好みなので普通の醤油でも美味しくたべれます!
作り方
- 1
前日の夜に出汁醤油を作る。ID20111525参照。
普通の醤油でもいいので最悪省いてもOK - 2
お弁当箱の高さ半分にご飯をよそい、海苔を500円玉サイズにちぎってご飯の上に敷く。
適当にちぎちぎすればいいです。 - 3
その上から醤油を適量かける。
海苔をのせる前に醤油かけるとご飯の底が醤油でびしょびしょになるの注意 - 4
更にご飯をよそい、先程と同じく海苔、醤油の順で完成
コツ・ポイント
細かくちぎるのが面倒だから大きめにすると食べる時に均等に食べれないので、100円~500円玉サイズがベスト。
ちぎると蓋にもつかないので一石二鳥!!
似たレシピ
-
のり弁♪だししょうゆでカンタン、ウマい! のり弁♪だししょうゆでカンタン、ウマい!
だししょうゆをちょっと味見した時にね、これだ!って思ったの。しょうゆ味が強いのに塩分は控えめ、のり弁にピッタリ♪ はるさんの台所 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104759