納豆のライスコロッケ

おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432

とろけたチーズとケチャップの酸味がたまらない!アツアツで食べたいこのレシピは、タイシレシピコンテストの応募メニューです。
このレシピの生い立ち
納豆とチーズの組み合わせは、お互いのうまみを引き立てます!さらにトマトの酸味が合わさって美味しいライスコロッケです。このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(東京都Y様)

納豆のライスコロッケ

とろけたチーズとケチャップの酸味がたまらない!アツアツで食べたいこのレシピは、タイシレシピコンテストの応募メニューです。
このレシピの生い立ち
納豆とチーズの組み合わせは、お互いのうまみを引き立てます!さらにトマトの酸味が合わさって美味しいライスコロッケです。このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(東京都Y様)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 納豆 1パック
  2. モッツァレラチーズ 40g
  3. ごはん(温かい) 320g
  4. トマトペースト 大さじ1
  5. 少々
  6. 小麦粉、水 各大さじ3
  7. パン粉(衣用) 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    このメニューはタイシレシピコンテストの応募メニューです。
    粒納豆は「北の大豆小粒納豆」をおすすめします。

  2. 2

    納豆に添付のタレを入れ、良く混ぜる。
    チーズを小さいサイコロ状に切り、キッチンペーパーで水気を切っておく。

  3. 3

    ごはんにトマトペーストと塩を入れて良く混ぜる。混ぜたら8等分に分ける。

  4. 4

    3でおにぎりを作る要領で、2を中心に入れて丸いだんご状にする。

  5. 5

    小麦粉と水を混ぜ、4をくぐらせる。
    そのあとに、パン粉を全体にまぶす。

  6. 6

    揚げ油を中温(170℃)にし、5を揚げていく。全体がきつね色になるまで揚げて、油を良く切る。

  7. 7

    「北の大豆小粒納豆」はタイシネットショップでも取り扱いしております。ご利用ください。

  8. 8

    タイシネットショップではレシピコンテストを開催しております。

コツ・ポイント

揚げ油の中温(170℃)は、小麦粉パン粉を少し油に落としてみて、途中まで沈んですぐ浮いてくるのを目安にしてください。
トマトケチャップ、ピューレなど、塩気があるものを使う際は、塩の加減をお願いします。
納豆は小粒かひきわりをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432
に公開
納豆、豆腐、油あげの太子食品です。かんたんでおいしいレシピを紹介いたします。●商品の購入はお近くのスーパー、またはネットショップまで。タイシネットショップ http://www.taishi-shop.jp/●商品や工場については、ホームページまで。太子食品ホームページ http://www.taishi-food.co.jp/
もっと読む

似たレシピ