油揚げの袋煮と野菜の炊合せ

真里さん @cook_40052848
油揚げの中にしらたきと野菜を詰めて煮た、ちょっと手間をかけた様に見える煮物です。
このレシピの生い立ち
7月5日の料理教室のためにおこしたレシピです。
油揚げの袋煮と野菜の炊合せ
油揚げの中にしらたきと野菜を詰めて煮た、ちょっと手間をかけた様に見える煮物です。
このレシピの生い立ち
7月5日の料理教室のためにおこしたレシピです。
作り方
- 1
油揚げの油抜きは回帰水に10分浸ける。
しらたきの臭み抜きも回帰水に10分浸けてから水気を切る。 - 2
干瓢と干し椎茸は30分回帰水に浸けて戻しておく。
干し椎茸は細切りにしらたきは5cm程に刻む。 - 3
人参は皮をむき上の太い所は1cmの厚切りを8枚取る。皮と残りの部分をせん切りにする。インゲンはヘタと筋を取っておく。
- 4
油揚げを半分に切り切り口を開いておく。ボールにしらたき椎茸人参を入れて混ぜ1/4量を油揚げに詰めて干瓢で口を縛る。
- 5
鍋に4と人参の輪切りを入れて薄口だし醤油を加えひたひたの水を注ぎ煮汁が半量になるまで中火で煮る。
- 6
人参の硬さとだしの味を確認し具材を器に盛り残りの汁に食べやすい大きさに切ったインゲンを加えて色が変わらない程度煮る。
コツ・ポイント
油揚げに詰める具材は残り野菜で構いません。
エビや銀杏、鶏肉などを入れると主菜になります。
甘めの味付けが好みの場合はみりんを大匙1くらい足すと良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
旨みがじゅわ~!豚肉と玉ねぎの油揚げ袋煮 旨みがじゅわ~!豚肉と玉ねぎの油揚げ袋煮
たっぷりの玉ねぎとつなぎの豚肉を油揚げに詰めて、だし醤油で煮ました。ひと口食べると豚肉の旨み玉ねぎの甘みがじゅわ~♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20109044