時短!ささみと梅肉の冷製パスタ風うどん!

水郷のとりやさん @suigodori
簡単でヘルシー!さっぱり食べられる鶏肉[水郷どり]のササミを使ったレシピです♪
このレシピの生い立ち
暑くて食欲がない時でも、ササッと食べられるので便利です♪
時短!ささみと梅肉の冷製パスタ風うどん!
簡単でヘルシー!さっぱり食べられる鶏肉[水郷どり]のササミを使ったレシピです♪
このレシピの生い立ち
暑くて食欲がない時でも、ササッと食べられるので便利です♪
作り方
- 1
まずは材料を用意します。
- 2
ササミの筋を抜きます。
詳細はこちらをご覧ください。
ササミの筋抜き
レシピID:18974003 - 3
茗荷を千切りにします。
- 4
カイワレの根元を切り、半分の大きさに切ります。
- 5
梅干しの種を抜いて、包丁で刻みます。
- 6
梅干し、オリーブオイル、はちみつ、醤油を大きめのボールに入れて混ぜ、梅肉ソースを作ります。
- 7
鍋にお湯を沸かし、えのきとササミを茹でます。この時、沸騰しない火加減でえのき茸は2分ほど、ササミは4~5分ほど茹でます。
- 8
ササミの中まで火が通ったら、水気を切り、手で食べやすい大きさにほぐします。
- 9
うどんを茹でて、冷ました後、水気をしっかりと切り、ささみ、えのき茸、茗荷と一緒に梅肉ソースとしっかりあえます。
- 10
最後に、器に盛り付けたら、貝割れと煎り胡麻をふって完成です!!
コツ・ポイント
梅干しはお好みですが、塩分が強くしょっぱいものの場合は1個、甘いものの場合は2個くらい入れるのとちょうどよいと思います。
電子レンジで温められるうどんの場合、ささみやえのきを一緒に温めてしまうと茹でる手間が省けて、時短になります♪
似たレシピ
-
-
❄︎作り置き❤️時短ササミ梅肉ロール❄︎ ❄︎作り置き❤️時短ササミ梅肉ロール❄︎
人気検索TOP10入り感謝❤️ササミを使った簡単なおかずを作りたいな〜と思い考えました(o^^o)❤️お試しください❤️ Hanayan♥️ -
-
-
梅肉ソースで♪ささみのチーズハンバーグ 梅肉ソースで♪ささみのチーズハンバーグ
☆話題入りレシピ☆ヘルシーハンバーグ☆さっぱり梅肉ソースととろけるチーズが相性ぴったり♪ささみがしっとりと仕上ります☆ こと味 -
-
❄︎簡単ササミえのき❤️梅肉ゴマ和え❄︎ ❄︎簡単ササミえのき❤️梅肉ゴマ和え❄︎
ささみでさっぱりした副菜を作りたくて(๑oᴗo๑)♥美味しいので副菜、おつまみ、お弁当にも是非お試し下さい❤️ Hanayan♥️ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20109858