いんげんとたこdeガーリック醤油炒め

くりくりーん
くりくりーん @cook_40107616

タコといんげんがあれば直ぐできます!!ビールのお供にいかがですか~♪
このレシピの生い立ち
いつもいんげんだけをガーリックで炒めていましたが、残りもののたこを入れたら美味しかったので、今ではこれが我が家の定番になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ゆでだこ(お刺身用) 50g
  2. いんげん 100g
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. にんにく(チューブ入り) 小さじ2
  5. 濃い口醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    いんげんは洗った後にへたをとり、半分の長さにカットする。タコは適当にスライスしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくのすり下ろしを入れ火をつける。この時は弱火。

  3. 3

    にんにくの香りが立ってきたら、いんげんを入れて中火で炒める。いんげんに火が通ったらタコを入れて炒める。

  4. 4

    タコに軽く火が通ったら醤油を入れて、素早く混ぜ合わせ火を止める。お皿に盛り付けて完成!!

コツ・ポイント

醤油の量はお好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

くりくりーん
くりくりーん @cook_40107616
に公開
熊本在住。子供達は県外へ進学し、夫と2人暮らし季節のイベントには、手作りの料理を作りたくなるので、クックのレシピも参考にさせてもらってます~(^_^)ノ時々、料理教室をさせてもらっています!*レシピは時々見直しています*
もっと読む

似たレシピ