れんこんミルフィーユ鍋

ぷくぷく11510 @cook_40128004
れんこんを摩り下ろしてミンチとともに白菜で挟みました。
このレシピの生い立ち
野菜高騰の折、れんこんが安かったので、たっぷり食べたくて鍋にしてみました。
れんこん以外の具材は、家にあるものを無駄なく使いたくて。
味付けは関西人の大好きなポン酢で各自お好みで。
柚子胡椒を入れると、なおおいしいです。
れんこんミルフィーユ鍋
れんこんを摩り下ろしてミンチとともに白菜で挟みました。
このレシピの生い立ち
野菜高騰の折、れんこんが安かったので、たっぷり食べたくて鍋にしてみました。
れんこん以外の具材は、家にあるものを無駄なく使いたくて。
味付けは関西人の大好きなポン酢で各自お好みで。
柚子胡椒を入れると、なおおいしいです。
作り方
- 1
今回の主な材料です
- 2
れんこんは皮をむき、酢水に5分つけておきます。
- 3
ミンチに麩を潰しながら混ぜます。
- 4
れんこんは半分を薄くスライスし、酢水につけておきます。
- 5
残りのれんこんを摩り下ろします。
- 6
3のミンチにすりおろしたれんこん、しょうが、味覇を入れて混ぜます。
- 7
白菜は4分の一玉を洗い、一枚を敷きます。その上に6を乗せ、スライスしたれんこんを並べます。
- 8
7の上から白菜乗せてサンドイッチのようにします。
- 9
8を4等分に切り分け、鍋の側面二張り付けるように並べます。
- 10
側面にれんこんミルフィーユを置いた後、鍋の真ん中に、もやしを入れ、豆腐 肉など
家にある食材を入れて水を注ぎ火にかけます - 11
蓋をして、具材に火が通るのを待ちます。
- 12
熱々をポン酢でいただきました。
- 13
- 14
- 15
- 16
コツ・ポイント
れんこんのシャキシャキとした歯触りと、摩り下ろしたれんこんのもっちりと、同時に味わえます。
白菜を切ったら縦に鍋に張り付けるように隙間なく並べていくのが荷崩れしないポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白菜大量消費の旨味たっぷりミルフィーユ鍋 白菜大量消費の旨味たっぷりミルフィーユ鍋
白菜をたっぷり!野菜の甘さを存分に感じられるミルフィーユ鍋。おしゃれなミルフィーユ鍋ではなくどんどん重ねるスタイルです 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
簡単◎ 豚肉と白菜のミルフィーユ鍋 簡単◎ 豚肉と白菜のミルフィーユ鍋
白菜が安い時期におすすめのレシピです♫ ポン酢で食べるので味付けはお酒とにんにくのみ!素材の味が生きるレシピ(^-^) イチカツ -
-
-
-
超絶簡単☆水なしミルフィーユ鍋♡ 超絶簡単☆水なしミルフィーユ鍋♡
水なしの白菜ともやし、豚肉のミルフィーユ鍋です!ポン酢やゴマだれなどお好きなタレでどうぞ♡白菜、もやしの大量消費にも! kotosank
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20110498