簡単★ポテトサラダのオープン稲荷

140㎝わんたるママ @wanntalu
市販のポテサラを使った、簡単オープン稲荷寿司です。パーティや行楽弁当にぴったり♪
このレシピの生い立ち
お花見にぴったりなオープン稲荷を作りました♪
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12351572338.html
作り方
- 1
★印の材料を混ぜ合わせて寿司酢を作っておきます。
米を寿司用の水加減で炊き、熱いうちに寿司酢を混ぜ合わせます。 - 2
きゅうりは薄い輪切りの物を15枚作ります。カニカマは長さを半分にして、手で割いておきます。
- 3
市販の味付け稲荷の上の部分を少し内側に折り曲げ、ご飯を詰めます。
- 4
きゅうりを乗せ、市販のポテトサラダとカニカマを乗せたら完成♪
- 5
豚肉とピーマンのごまみそオープンいなり(レシピID20335662)もどうぞ♪
コツ・ポイント
寿司酢は調味料を混ぜて作りましたが、市販のものでもOK。
小さめ味付け稲荷を使いましたが、大きい場合は上の部分を大きめに折り曲げたり、ご飯の量で調節して下さい。
似たレシピ
-
«ポテトサラダ いなり寿司» «ポテトサラダ いなり寿司»
助六弁当のいなり寿司をオープンにし、ポテトサラダ、青のりをまぶして、出来上がりです。相まっておりなす味わいが旨かです◎ 私市ビッキーズ津門巳 -
-
ポテサラいなり ポテサラいなり
大満足サラダ応募☆ふと思い立ち、油揚げに詰めたいなり寿司風のポテトサラダを作ってみました!いなり寿司風なので、ポテトサラダにはかつおだしとレモン汁を加え、酢めしをイメージした少し酸味のある和な感じに。また、油揚げもそれに合うよう、あっさりした薄味に煮ております。さらにキュウリで、なんとなくキツネの耳を表現。だいたい想像できる味かとは思いますが、油揚げとポテサラもなかなか良く合います!爽やかなレモンの酸っぱさを利かせたポテサラもたいへんに美味。もちろんキュウリともベストマッチです。作るのも意外と簡単ですし、いなり寿司風なのでパクっとそのまま口に運べて食べやすく、行楽のおともやパーティーのメニューとしても使えますよ☆ 平中なごん -
お弁当にもOK⭐ポテサラお稲荷さん♪ お弁当にもOK⭐ポテサラお稲荷さん♪
簡単すぎ♪いなり寿司ようのお揚げのほっとする甘さが ポテトサラダを包んでめちゃうま(*^^*)お弁当やメインにも しのぶ0107 -
-
簡単★牛肉とパプリカのオープン稲荷 簡単★牛肉とパプリカのオープン稲荷
牛肉とパプリカのオイスターソース炒めを稲荷に乗せたオープン稲荷です。簡単でお花見などの行楽弁当やパーティにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
簡単★ミートボールとチーズのオープン稲荷 簡単★ミートボールとチーズのオープン稲荷
ミートボールとスライスチーズを使って簡単に作れるオープン稲荷です♪子供達が大喜び~行楽弁当やパーティにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
簡単★あずきとみかん缶のオープン稲荷 簡単★あずきとみかん缶のオープン稲荷
もち米入りご飯を使って簡単に作れるスイーツオープン稲荷です♪ゆであずきとみかんがぴったり~行楽弁当やパーティに♪ 140㎝わんたるママ -
豚肉とピーマンのごまみそオープンいなり 豚肉とピーマンのごまみそオープンいなり
豚肉とピーマンのごまみそ炒めを乗せた、簡単に作れるオープンいなり寿司です♪オシャレでパーティや行楽弁当にぴったり☆ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20110804