【作り置き】にらともやしのピリ辛ナムル

sachi825 @sachi825
話題入り感謝☆つくれぽ40件☆節約食材2つでささっと、あと1品!ピリ辛でお箸のススム美味しさです♡
このレシピの生い立ち
節約食材2つで、ささっと作った副菜です!
【作り置き】にらともやしのピリ辛ナムル
話題入り感謝☆つくれぽ40件☆節約食材2つでささっと、あと1品!ピリ辛でお箸のススム美味しさです♡
このレシピの生い立ち
節約食材2つで、ささっと作った副菜です!
作り方
- 1
大きめのボウルに合わせ調味料の材料を全て入れ、混ぜ合わせておく
- 2
ニラは4㎝の長さにカットしておく
- 3
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したらもやしを入れ、一煮立ちしたら2を加えてさっと茹でる
- 4
3をしっかり湯切りして、熱いうちに1に加えてさっと和え、塩コショウで味を整える
- 5
器に盛り付けたら、出来上がり!
- 6
『豆苗のコーン玉子バター醤油炒め』( レシピID: 20205978 )
- 7
2018/02/19「にらもやし」の人気検索で1位になりました♡
- 8
2018/05/16話題のレシピ入りしました!つくれぽして下さった皆様、ありがとうございます〜♡
- 9
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 10
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 11
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
にら・もやしは火が通りやすいので、たっぷりのお湯を沸かして、短時間でさっと茹でます!
にらの方が火の通りが早いので、もやしの後に時間差で加えて茹でてます!
冷めたら保存容器に移して、作り置きにしてもOKです!
似たレシピ
-
【作り置き・お弁当】切り干し大根のナムル 【作り置き・お弁当】切り干し大根のナムル
話題入り感謝☆つくれぽ100件ささっとあと1品!病み付きになる美味しさ♡作り置きしておくと、副菜やお弁当など重宝します◎ sachi825 -
-
-
レンジで簡単!ニラとえのきのナムル レンジで簡単!ニラとえのきのナムル
話題入り感謝☆つくれぽ100件☆レンチンして和えるだけ簡単!箸が止まらない美味しさ♡副菜・おつまみ・作り置き・お弁当にも sachi825 -
レンジで簡単!小松菜の塩昆布ナムル レンジで簡単!小松菜の塩昆布ナムル
話題入り感謝☆つくれぽ90件☆火を使わずレンジで簡単!ささっと和えて一品♬お箸のすすむ美味しさ!副菜・お弁当・おつまみに sachi825 -
-
-
-
レンジで簡単!ピーマンの塩昆布ナムル レンジで簡単!ピーマンの塩昆布ナムル
2回目の話題入り感謝☆つくれぽ270件☆簡単!レンジ加熱で和えるだけ!箸が止まらぬ美味しさ♡おつまみ・お弁当・作り置き◎ sachi825 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20111432