きのことチキンの和風クリームパスタ

旬のきのこと、鶏もも肉などの身近な食材だけ使って作るクリームパスタ♪
生クリームなしで簡単調理!ランチタイムにおすすめ☆
このレシピの生い立ち
生クリームなしで作れるので、食べたくなった時におうちで手軽に作れちゃいます♪
【ジャパングループのオンラインショップ】
https://www.rakuten.co.jp/japanfoodservice/
↑ご購入はこちら
きのことチキンの和風クリームパスタ
旬のきのこと、鶏もも肉などの身近な食材だけ使って作るクリームパスタ♪
生クリームなしで簡単調理!ランチタイムにおすすめ☆
このレシピの生い立ち
生クリームなしで作れるので、食べたくなった時におうちで手軽に作れちゃいます♪
【ジャパングループのオンラインショップ】
https://www.rakuten.co.jp/japanfoodservice/
↑ご購入はこちら
作り方
- 1
業務用のカットチキン(ひと口サイズの鶏もも肉)
こちらは加熱したものを1個ずつ冷凍してあるので必要な数だけ使えて便利♪ - 2
冷凍のカットチキンをフライパンで解凍しましょう。
こちらの商品は加熱済みなので、こんがり焼き目がつけばOK! - 3
炒めて解凍できたら、一度フライパンから下ろします。
この時、必要であれば食べやすい大きさにカットしておきましょう! - 4
お鍋に3ℓほどのお湯をたっぷり沸かしたら、塩を大さじ2杯入れてパスタを茹であげましょう。
- 5
玉ねぎを薄切りにし、きのこは石づきを落として食べやすい大きさにほぐすかカットしておきましょう。
- 6
フライパンにオリーブオイルを引き、⑤でカットした玉ねぎ、きのこ類を炒めます。
- 7
③のカットチキンと薄力粉を追加!
薄力粉はダマにならないようかき混ぜ、しっとり絡まってきたら牛乳を加えましょう。 - 8
牛乳は2回にわけて加えるのがポイント★
- 9
コンソメを加えたら、弱火でとろみがつくまで5分ほど加熱してください。
- 10
塩コショウで味を調えたらソース完成★
茹で上がったパスタをサッと絡めましょう~ - 11
お皿に盛りつけて、最後にブラックペッパーと刻み海苔をトッピングすれば出来上がり♪
- 12
今回はジャパンフードサービスのこんがりコロコロチキンを使用しました。
「ジャパンフードサービス」で検索してみてね。
コツ・ポイント
牛乳を2回にわけて加えることで、滑らかな仕上がりに♪
最後のトッピングは刻み海苔から大葉に変更するのも◎
口に入れた時の大葉の香りでよりおいしく感じられます。
似たレシピ
-
-
-
豚肉とズッキーニのクリームスパゲッティ☆ 豚肉とズッキーニのクリームスパゲッティ☆
生クリーム不使用の簡単なクリームスパゲッティです(^-^)/ 優しい味付けなので、お子様にもオススメです♪ ★くまた★☆ -
-
-
きのことキャベツのクリームパスタ きのことキャベツのクリームパスタ
生クリームを使わない、クリームパスタです。野菜ときのこがたっぷり!クリームソースはリゾットなどいろいろな応用が利きます。 新発田市100彩食堂 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ