母直伝ほうれん草の胡麻和え

ボタくん @cook_40140011
母との思い出のほうれん草の胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
子供の頃すりごまをするのが私達(兄弟)の仕事でした。母と一緒に作った思い出のレシピです。
母直伝ほうれん草の胡麻和え
母との思い出のほうれん草の胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
子供の頃すりごまをするのが私達(兄弟)の仕事でした。母と一緒に作った思い出のレシピです。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かす。
- 2
沸騰したら鍋の中にほうれん草を入れます。
- 3
しなっとなったら直ぐに取り出して冷水でしめる。
- 4
しめたら取り出して下さい。
その際固く絞って下さい。 - 5
まな板にのせます。
- 6
半分に切ります。
- 7
調味液を作ります。
味噌、醤油、すりゴマ、砂糖(三温糖)を合わせて混ぜます。 - 8
ボールにほうれん草を入れます。
- 9
混ぜ混ぜして器に持って完成(*^^)v
コツ・ポイント
ほうれん草を茹でる加減が大事です。
茹でたら冷水出しめて下さい色が綺麗になります。
後は図って下さいm(_ _)m
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20112633