手作りおにぎりシートでプチおにぎり

kinako10 @cook_40056336
写真はきなこです。離乳食の手づかみ食べにいいサイズです。ラップはくっつく。高いおにぎりシートがなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
ラップで丸めていると、途中からご飯粒がラップに付き丸めにくくなり、お高いおにぎりは買えないので、試しにクッキングシートでやってみました。ラップとは違って、必要なサイズに切って保存できるので、オススメです。
手作りおにぎりシートでプチおにぎり
写真はきなこです。離乳食の手づかみ食べにいいサイズです。ラップはくっつく。高いおにぎりシートがなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
ラップで丸めていると、途中からご飯粒がラップに付き丸めにくくなり、お高いおにぎりは買えないので、試しにクッキングシートでやってみました。ラップとは違って、必要なサイズに切って保存できるので、オススメです。
コツ・ポイント
※紙なので、初めは握りにくいですが、ご飯の水分ですぐに柔らかくなります。大きめのおにぎりは、一度くしゃくしゃっと丸め広げて、柔らかくしてから握ると、うまくいきますよ。
似たレシピ
-
ラップで簡単♪ひとくちキャンディおにぎり ラップで簡単♪ひとくちキャンディおにぎり
離乳食完了期の手づかみ食べに。ラップで簡単に作れて、赤ちゃんが待っても崩れにくい、ひとくちサイズのおにぎりです。ぽんちゃんマミー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20113570