たべりん♪碧南かき揚げカレー丼

愛知県の地元特産にんじん•玉ねぎ•ちりめんじゃこを使ったカリッサクッなかき揚げがど~ん♪
白だし仕立ての和風カレーです
このレシピの生い立ち
地元碧南市の特産人参玉ねぎじゃこのかき揚げはわが家の定番おかず♪
ご当地カレー考えるなら是非コレは入れたいなと思いました。
他にも地元の三河みりんや白だし、ミニトマトを使って私なりのご当地カレーが完成!
家族にも大好評でした♪
たべりん♪碧南かき揚げカレー丼
愛知県の地元特産にんじん•玉ねぎ•ちりめんじゃこを使ったカリッサクッなかき揚げがど~ん♪
白だし仕立ての和風カレーです
このレシピの生い立ち
地元碧南市の特産人参玉ねぎじゃこのかき揚げはわが家の定番おかず♪
ご当地カレー考えるなら是非コレは入れたいなと思いました。
他にも地元の三河みりんや白だし、ミニトマトを使って私なりのご当地カレーが完成!
家族にも大好評でした♪
作り方
- 1
半熟卵を作る。鍋に湯をわかし、冷蔵庫から出したばかりの卵をお玉などで静かに入れて約5分ゆでる。
すぐに冷水にとり冷やす。 - 2
鍋にサラダ油を中火で熱ししょうがと玉ねぎを炒め、透き通ってきたら人参も加え焦げないように火加減を調整しながら5分程炒める
- 3
カレー粉と三河みりんを加えて1分程炒めたら水と白だしを加える。ひと煮立ちしたら鶏肉を加えアクを除き、蓋をして5分程煮る。
- 4
いったん火を止めルウをくずしながら加えて混ぜて溶かす。再び弱火で10分程煮込む。
- 5
かき揚げを作る。ボールかポリ袋に◇をすべて入れて粉類が全体にまぶすように混ぜる。
- 6
別のボールに◆をよく混ぜ○を加えざっくりと混ぜる。
- 7
7に6を加えて全体をざっくりと混ぜる。180℃の油で1/8量ずつお玉などで落として両面こんがり色がつくまでカリッと揚げる
- 8
ご飯に細かく切った大葉を混ぜて器に盛りカレーをかける。かき揚げと半熟卵をのせミニトマトと大葉を飾る。
- 9
今回はこちらのルウを使用しました。美味しさそのままカロリー半分だから嬉しい♪
これならいくつかき揚のせても罪悪感無!!? - 10
今回使った白だしはこちら。うどん茶碗蒸しおでん煮物鍋物には約6倍に薄めて使用するタイプ。濃縮度によって分量調整して下さい
コツ・ポイント
衣にマヨネーズや片栗粉を使うことでカリッサクッなかき揚げに。
はじめはふにゃふにゃですがきつね色になるまで結構しっかり揚げるのもPoint
ご飯に大葉を混ぜると後味爽やかでカレーやかき揚げとの相性も◎
三河みりんを加えることでコクと甘味を+
似たレシピ
-
-
-
5分で簡単!元祖 お蕎麦屋さんのカレー丼 5分で簡単!元祖 お蕎麦屋さんのカレー丼
イチオシのカレー丼!お蕎麦屋さんの和風カレーをご飯の上にのせるだけ!カレー庵は鍋一つで簡単5分。かなり美味しく豚肉が秘訣 SurfBarbie -
出汁と隠し味噌の簡単和風カレー丼♡ 出汁と隠し味噌の簡単和風カレー丼♡
出汁と昆布つゆに隠し味で味噌を使った純和風テイストなカレー丼です♫ カロリーオフのルウとじゃがいもなしのヘルシー仕立♡゙ お家シェフkaiya -
超簡単☆こく旨♫濃厚♫豚玉和風カレー丼♫ 超簡単☆こく旨♫濃厚♫豚玉和風カレー丼♫
簡単和風オムライス的な感じの豚玉和風カレー丼♫ごはんにたまごを被せ和風カレー餡をたっぷりかけてがっつり食べよう〜♪♪♪ あけぼしたびと -
その他のレシピ