茄子の揚げびたし

ゆうち〜
ゆうち〜 @cook_40094545

簡単、美味しい、夏の定番。
このレシピの生い立ち
和食のバイキングに行った時にめちゃくちゃ美味しかったので真似して作ってみました。

茄子の揚げびたし

簡単、美味しい、夏の定番。
このレシピの生い立ち
和食のバイキングに行った時にめちゃくちゃ美味しかったので真似して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 4〜5本
  2. ピーマン 3〜4個
  3. チューブの生姜 少々
  4. 大根おろし 適当
  5. 麺つゆ 適当

作り方

  1. 1

    茄子、ピーマンを乱切りにする。多めの油で炒める。

  2. 2

    チューブの生姜を入れて更に炒める。

  3. 3

    器移し大根おろしを載せ、麺つゆを廻しかける。出来上がり。

コツ・ポイント

ピーマンは獅子唐でも良い。てか本当は獅子唐のが美味しい。万願寺がオススメ。大根おろしの辛いのが苦手な人はさいごの方にフライパンに投入して一緒に炒めても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうち〜
ゆうち〜 @cook_40094545
に公開
味付けも分量もいつも適当〜な『いいかげん』料理ばっかり作ってます。レシピ載せる時は一応分量書きますが、アレンジして下さいね。
もっと読む

似たレシピ