豚と塩昆布に巻かれた高野豆腐の油揚げ煮

ふみたママ @cook_40055855
豚バラと塩昆布で巻かれた高野豆腐を油揚げで包む…じゅわ~っとお口の中で旨味が広がります^^
このレシピの生い立ち
高野豆腐は栄養価に優れ、常備したい食材のひとつ。
きっとこの組み合わせ美味しいだろうな~と
考えました。
季節の野菜、冷蔵庫に眠っている野菜と煮てみて下さい(^-^*)
豚と塩昆布に巻かれた高野豆腐の油揚げ煮
豚バラと塩昆布で巻かれた高野豆腐を油揚げで包む…じゅわ~っとお口の中で旨味が広がります^^
このレシピの生い立ち
高野豆腐は栄養価に優れ、常備したい食材のひとつ。
きっとこの組み合わせ美味しいだろうな~と
考えました。
季節の野菜、冷蔵庫に眠っている野菜と煮てみて下さい(^-^*)
作り方
- 1
高野豆腐はぬるま湯に浸しておきます。
もどした高野豆腐を両手で挟み水気をきり、四つ切りに。 - 2
油ぬきした油揚げを写真の様にラップやクッキングシートをのせ(洗い物が楽)菜箸でクルクルすると油揚げ綺麗に開きます。
- 3
油揚げを稲荷揚げのように半分に切り、高野豆腐を詰めやすいように開いておきます。
- 4
豚肉→高野豆腐→塩昆布
(写真参考)
クルクルまきます。 - 5
4に片栗粉をまぶし(両面に)、油揚げに詰めます。
- 6
油揚げの口を閉じます。
箱を包装した時のように閉じ片栗粉をしっかりめにつけて軽く手で押さえつけ閉じます。 - 7
鍋に煮汁調味料すべていれひと煮立ちさせ、6とお好み野菜をいれ落とし蓋をし弱火で15分~20分コトコト煮ます。
- 8
煮えたら盛り付け出来上がり^^
冷めても美味しくいただけます(^-^*)
コツ・ポイント
片栗粉をまぶす工程、油揚げを閉じる時、片栗粉をきっちりつけて蓋をする事。
綺麗に仕上がります。
似たレシピ
-
-
高野豆腐の肉詰め煮 *おせち料理 高野豆腐の肉詰め煮 *おせち料理
高野豆腐に肉だねを詰めてボリュームアップ!甘めの煮汁がじゅわ~とお口に広がります。お正月やおもてなしにどうぞ^^) ふーみんママキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20115898