高野豆腐の巾着煮

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

茹でた高野豆腐を油揚げに詰め込んでたっぷり煮汁で煮付けました。柔らかくてしっとりでじゅわ〜っと美味しい♡
このレシピの生い立ち
高野豆腐を美味しく食べたくて作りました。

高野豆腐の巾着煮

茹でた高野豆腐を油揚げに詰め込んでたっぷり煮汁で煮付けました。柔らかくてしっとりでじゅわ〜っと美味しい♡
このレシピの生い立ち
高野豆腐を美味しく食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 2枚
  2. 油揚げ 2枚
  3. ☆酒 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆和風だしの素 小さじ1
  8. おろし生姜 小さじ1
  9. 300ml

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷり湯を沸かし高野豆腐を浸したらふたをして中火で5分茹で、柔らかいのでそっとざるに上げ、水気を切り、冷まします。

  2. 2

    油揚げの油抜きをします。鍋に湯を沸かし油揚げを入れ1分ほど浸したら水を張ったボールにとり洗います。

  3. 3

    両手のひらで挟んで水気をしぼったら半分に切り、口を広げ、半分に切った高野豆腐を詰めて楊枝で留めます。

  4. 4

    水が出るので、鍋に入れる前に両手で巾着を包むようにして水気をしぼります。鍋に☆を入れ沸いたら弱〜中火で巾着を煮ます。

  5. 5

    5分ほど煮たらひっくり返し、更に5分ほど煮たら火を止め、粗熱が取れるまでそのまま置き、出来上がりです。

コツ・ポイント

高野豆腐は茹ですぎると溶けてしまうので5分したら静かにざるに上げて冷まして下さい。高野豆腐の水気は油揚げに詰めてからしぼります。しぼると豆腐臭さが取れて出汁が染みやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ