餃子の皮で、ズボラなサモサ!

chiるこ @cook_40096972
ピーマン、クミンシード、カレー粉があれば、それなりの味になります!
このレシピの生い立ち
お家でもサモサを食べたくて、自己流で作りました!
餃子の皮で、ズボラなサモサ!
ピーマン、クミンシード、カレー粉があれば、それなりの味になります!
このレシピの生い立ち
お家でもサモサを食べたくて、自己流で作りました!
作り方
- 1
ジャガイモは1cm幅に切ってレンジOKの容器に入れてチンし、軟らかくする。
- 2
ジャガイモに火が通ったら熱いうちに容器の中で潰す。粒が少し残っていても良い。
- 3
ピーマンは5mm角に切る。
- 4
フライパンに分量外の油とクミンシードを入れて火にかける。
- 5
クミンがパチパチ言い始めたらピーマンを加える。鮮やかな緑になる程度でOK。
- 6
そこへ潰したジャガイモと塩コショウ、カレー粉を加えて炒めながら水分を飛ばす。
- 7
バット等に広げて粗熱をとり、餃子の皮で包む。
- 8
油を170度くらいに熱し、皮にきつね色がつく程度に揚げる。お好みでケチャップを添えて食べる。
コツ・ポイント
6、で調味料が混ざりにくい場合は、カレー粉と塩コショウを少量の湯で溶いてから加えると均一に混ざります!
似たレシピ
-
-
餃子の皮で♪じゃがいもとレーズンのサモサ 餃子の皮で♪じゃがいもとレーズンのサモサ
カレーのピリ辛さにレーズンの甘味がとっても合うんです☆餃子の皮で包んで揚げたら子どもが大好きな軽食になってくれます。中の具はレンジでチンするだけなので、簡単に作って、包むのは子どもと一緒にすると楽しいですよ^^ しほほ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20116984