餃子の皮でなんちゃってサモサ

ありらっクママ
ありらっクママ @cook_40065149

外はカリカリ・中はホクホク☆
このレシピの生い立ち
残った餃子の皮のレスキューレシピ

餃子の皮でなんちゃってサモサ

外はカリカリ・中はホクホク☆
このレシピの生い立ち
残った餃子の皮のレスキューレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カボチャ 1/4個
  2. ツナ缶 1個
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. 塩コショウ 少々
  5. カレー粉 小さじ1
  6. 餃子の皮 10〜15枚
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    カボチャを少し小さめにカットし耐熱容器に入れラップをし、やわらかくなるまでレンジで5〜6分加熱する。

  2. 2

    やわらかくなったカボチャをマッシャーで潰し、ツナ・マヨネーズを入れ塩コショウ・カレー粉で味付けをする。

  3. 3

    餃子の皮に②を入れフチに水をつけふたつ折りにし、しっかりくっつける為にフォークの背でギュッと押さえる。

  4. 4

    全て包み終わったら油で揚げて皮がキツネ色になったら出来上がり♪

コツ・ポイント

食べる時はケチャップ等を付けてどーぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ありらっクママ
ありらっクママ @cook_40065149
に公開
地道にレシピ&献立更新(‾^‾)ゞ食育インストラクター♡
もっと読む

似たレシピ