簡単!ぎょうざの皮で作るサモサ

津山市 @tsuyama_city
インド料理のサモサをぎょうざの皮で作りました。家族でいっしょに作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
津山市立勝北風の子こども園のレシピです。おかずにもおやつにもおすすめです。
簡単!ぎょうざの皮で作るサモサ
インド料理のサモサをぎょうざの皮で作りました。家族でいっしょに作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
津山市立勝北風の子こども園のレシピです。おかずにもおやつにもおすすめです。
作り方
- 1
たまねぎはみじん切りにする。じゃがいもは一口大に切りゆでる。
- 2
じゃがいもがゆであがったら水けをきり、熱いうちにつぶす。
- 3
フライパンに豚ひき肉とたまねぎを入れて火が通るまで炒め、Aで調味し、2を加えて混ぜる。
- 4
ぎょうざの皮で3を包み、180℃に温めた油できつね色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
ブロッコリーなどの季節の野菜やチーズを加えてもおいしいです。カレー粉の量は好みで調整してください。揚げる時は少しずつ入れると、サクッと揚がります。
似たレシピ
-
-
行楽花見に餃子の皮で簡単☆サモサだよ! 行楽花見に餃子の皮で簡単☆サモサだよ!
インド料理のサモサを簡単に餃子の皮を使い作りました。おかずに・おつまみに・おやつに何にでもいけます。お子様にも人気だよ。 こまつた -
-
-
-
餃子の皮で♪じゃがいもとレーズンのサモサ 餃子の皮で♪じゃがいもとレーズンのサモサ
カレーのピリ辛さにレーズンの甘味がとっても合うんです☆餃子の皮で包んで揚げたら子どもが大好きな軽食になってくれます。中の具はレンジでチンするだけなので、簡単に作って、包むのは子どもと一緒にすると楽しいですよ^^ しほほ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21433102