*基本の山食パン*

おきパン
おきパン @cook_40128018

しっとりふわふわで、毎日食べても飽きのこない美味しい食パンです*強力粉の一部を全粒粉に置き換えると健康に良しですよ♪
このレシピの生い立ち
食パンは毎日食べる分作る頻度も高くなります。少ない材料・簡単な行程にし、なおかつ美味しいレシピを考えました!途中までHBにお任せしてももちろん大丈夫です♪そのままでもトーストしても美味しいですよ*

*基本の山食パン*

しっとりふわふわで、毎日食べても飽きのこない美味しい食パンです*強力粉の一部を全粒粉に置き換えると健康に良しですよ♪
このレシピの生い立ち
食パンは毎日食べる分作る頻度も高くなります。少ない材料・簡単な行程にし、なおかつ美味しいレシピを考えました!途中までHBにお任せしてももちろん大丈夫です♪そのままでもトーストしても美味しいですよ*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉(外国産) 250g
  2. 砂糖 20g
  3. 3g
  4. ドライイースト 3g
  5. スキムミルク(無くてもOK) 10g
  6. 無塩バター 20g
  7. 170cc

作り方

  1. 1


    強力粉⇒220g
    全粒粉⇒30g
    にするとカロリーオフ&健康に良いです。私はいつも全粒粉を入れて焼いています♪

  2. 2

    ボウルに強力粉(全粒粉)、塩、スキムミルクを入れ、塩の反対側に砂糖とドライイーストを入れる。

  3. 3

    水をイーストに向かって流し入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    ◎夏場は冷水、冬場は人肌程度のゆるま湯を使用してください。イーストが活動しやすくなります!

  5. 5

    粉っぽさが無くなってきてある程度ひとまとまりになったら作業台へ出し手のひらの付け根を使い体重をかけ捏ねていく。

  6. 6

    奥に伸ばしながら捏ねる押し捏ねや、

  7. 7

    生地の端を持ち台へ打ち付ける叩き捏ねなど!お好きな捏ね方で捏ねてみてください!

  8. 8

    表面のゴツゴツが無くなりつるんとまとまってきたら無塩バターを潰しながら加え更に捏ねる。

  9. 9

    生地が滑らかになってきたら優しく生地を伸ばす。切れずに薄い膜が張れば捏ね上がりです。

  10. 10

    表面を張るように丸め、とじ目をよく閉じ下にしボウルへ入れ、ラップをかけ1次発酵。2倍になるまで。

  11. 11

    発酵機能がある場合は30度~35度で40分くらいが目安だと思います。

  12. 12

    大きくなりました*

  13. 13

    指で生地を押してみて、跡が残れば発酵完了のサインです。反発したら発酵不足です。

  14. 14

    スケッパーを使い作業台へ生地を出し、手でガス抜きをする。

  15. 15

    生地を均等に3分割し、それぞれ綺麗に丸めなおす。濡れフキンやラップをかけ生地を20分休ませる。(ベンチタイム)

  16. 16

    麺棒で丁寧にガス抜きをする。写真のように長方形に伸ばす。

  17. 17

    3つ折りにする。麺棒で馴染むように少し伸ばす。

  18. 18

    手前からくるくると巻く。この時あまりきつく巻かないでください!

  19. 19

    3つ全て同様にし、両端から生地を入れ、最後に真ん中に入れる。

  20. 20

    ラップをかけ二次発酵。

  21. 21

    型から生地の頭が1~2cm程出れば発酵完了です!

  22. 22

    220度で予熱したオーブンを200度に下げ、28分焼成。

  23. 23

    焼きあがったらすぐ型ごと高さ20cmくらいからトントンと落とし、中の蒸気を抜く。

  24. 24

    すぐ型からはずしクーラーの上で冷ます。完成です♪

コツ・ポイント

・オーブンはご家庭によって異なるのであくまで目安としてください。
・成形時、生地をきつく巻きすぎると裂けの原因となります。程よく巻くようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おきパン
おきパン @cook_40128018
に公開
パンを作ること、レシピを考えることが大好きです♪簡単で作りやすい分量、材料のレシピを載せていきます*
もっと読む

似たレシピ