茄子と豆腐のとろりん照り焼き

もちっこ613 @cook_40090174
とっても美味しい組み合わせです(*^^*)カリとろでお肉なしでもがっつりなおかず★2013.4.6画像変更★
このレシピの生い立ち
ナスを大量に頂いて、何を作ろうと冷蔵庫開けたら、賞味期限が迫った豆腐が!!
茄子と豆腐のとろりん照り焼き
とっても美味しい組み合わせです(*^^*)カリとろでお肉なしでもがっつりなおかず★2013.4.6画像変更★
このレシピの生い立ち
ナスを大量に頂いて、何を作ろうと冷蔵庫開けたら、賞味期限が迫った豆腐が!!
作り方
- 1
豆腐は耐熱皿に入れて、レンジで2分、ナスは1cmくらいに切り水にさらしておく。◎の調味料は合わせておく。
- 2
豆腐は縦に半分、横に7等分(14等分にする)ナスは水気を切っておく。ポリ袋に片栗粉を入れておく。
- 3
大きめのフライパンに油を熱し、ポリ袋にナスを入れふりふりしたら焼いていく。両面焼けたら一旦取り出す。
- 4
同じポリ袋に片栗粉(足りなければ)、豆腐(最後にキッチンペーパーでくるんでから) を入れる。フライパンに油を足し熱する。
- 5
同じようにふりふりして焼いていく。両面焼いたらナスをいれ、調味料を入れてよく絡める。とろんとしてきたら完成。
コツ・ポイント
片栗粉は焼く直前にまぶしてください。カリッと感が違います\(^o^)/
一緒にまとめて焼くこともできますが、表面をカリっとさせるためにも別々に焼いてから合わせた方が美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
10分ご飯。豆腐のコチュてりやきステーキ 10分ご飯。豆腐のコチュてりやきステーキ
ポイントは水切り。水切りさえしっしかりしておけば、あとは5分!肉なしメニューでもご飯がもりもりすすむ節約メニューです。 くみんちゅキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118079