超簡単!いんげん豆の卵とじ

サネ飯 @cook_40069468
材料はたったの2つ!
調味料も3つだけ!!
あと一品!サッと作りたい!って時に☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんからお母さんに、今は私も良く作る簡単副菜です!
超簡単!いんげん豆の卵とじ
材料はたったの2つ!
調味料も3つだけ!!
あと一品!サッと作りたい!って時に☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんからお母さんに、今は私も良く作る簡単副菜です!
作り方
- 1
インゲン豆を斜め切りにする
- 2
よく熱したフライパンにゴマ油を入れインゲン豆を炒める
- 3
インゲン豆に油がなじんだら、醤油・みりんを入れ水分が1/3くらいになるまでしっかり炒める
- 4
水気が減ってきたら溶き卵を一気に入れる
- 5
少し固まってきたら火を止める。
余熱で混ぜ混ぜすると、卵を好みの硬さに仕上げやすいです。 - 6
出来上がり!
コツ・ポイント
青臭いのが苦手な方はちょこっと茹でると食べやすいです。
インゲン豆がふっくら柔らかめがいい方は、調味料と一緒に大さじ1の水を入れるとお豆がふっくらします!
卵がポロポロになる前に火を止めるとインゲン豆と卵がよく絡みますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118157