ほうれん草の卵とじ

あやゆずまま @cook_40286531
ほうれん草があれば自宅にある材料でさっと作れる一品です♪出来立ても冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを家族の好みの味にアレンジしました。
ほうれん草の卵とじ
ほうれん草があれば自宅にある材料でさっと作れる一品です♪出来立ても冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを家族の好みの味にアレンジしました。
作り方
- 1
卵は軽くといておく。鍋に★の調味料を入れて煮立たせる。
- 2
ほうれん草を食べやすい大きさ(4cm程)に切る。ほうれん草は芯と葉に分けておく。
- 3
鍋が煮立ったらほうれん草の芯から入れ、一煮立ちしたら葉を加えてお好みの硬さまで弱火で煮る。
- 4
ほうれん草が煮えたら①の溶き卵をぐるぐると円を描くように加え、火を止めて蓋をする。
- 5
完成♪卵は2個だとしっかり味、3個だと薄めの味付けになります。
コツ・ポイント
卵が半熟が好きな方は、溶き卵を入れたらすぐ火を止めて蓋をすること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211276