固くならない野菜そうめん

ワイン好きおはな
ワイン好きおはな @cook_40104267

簡単家にある材料で、ツナの油も使います!ツナ缶の油を麺に絡めておくと、時間がたっても美味しく食べれます!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べれます!お好みの野菜で、安くて、早くて、ワインにもなかなかでしたよ!

固くならない野菜そうめん

簡単家にある材料で、ツナの油も使います!ツナ缶の油を麺に絡めておくと、時間がたっても美味しく食べれます!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べれます!お好みの野菜で、安くて、早くて、ワインにもなかなかでしたよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶 80g
  2. キムチ 好きなだけ
  3. 水菜 半袋
  4. 煮卵 2個
  5. 市販のゴマだれ お好みで
  6. そうめん 100g
  7. 白ゴマ あれば
  8. めんつゆ 少々

作り方

  1. 1

    水菜は洗い水気をきり、卵、キムチをお好みの大きさに、お湯をわかしそうめんを茹でる

  2. 2

    そうめんは流水で洗い水気をしっかり切る、
    ツナ缶を開けて、ツナ缶の油を麺に揉み込む、好みで、残しても大丈夫

  3. 3

    残ったツナ缶油は、絞り、めんつゆ、市販のゴマだれで混ぜる、あればショウガも、味見しながら。キムチの塩分もあるから、薄めで

  4. 4

    そうめんを一口に巻き、野菜、ツナなど、載せて、
    タレは、直前お好みにしてますよ、主人は、塩分控えめなので(笑)

コツ・ポイント

そうめんをきちんとしめツナ缶の油をまぶし、一口大にして、野菜を盛り付け冷蔵庫で冷やしてます。遅い主人にも好評ですよ。よく混ぜて頂きます。時間帯の違う家族にも、良いですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワイン好きおはな
に公開
家のみ大好き、家ご飯大好き、でも、簡単美味い、体にいい、安い、瞬、が、いいな!調味料もシンプル、出来るだけ簡単、早い、でも美味しいパ一ティ、もちろん、もちよりで!いいワインでも「気分(笑)」お外だと、最高だし!青空と、ワイン、レジャーシ一ト!お喋りと昼寝が趣味(笑)山も、お弁当持って(笑)
もっと読む

似たレシピ