フライパンde☆あんかけ焼きそば

aki-sweet @cook_40266599
麺に焦げ目をつけてカリカリっとさせたところに、とろーり中華あんをたっぷりかけてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
簡単☆お手軽にできてボリューミー。あんだけお代わり!と、子供達からのリクエストが多い一品です☆
フライパンde☆あんかけ焼きそば
麺に焦げ目をつけてカリカリっとさせたところに、とろーり中華あんをたっぷりかけてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
簡単☆お手軽にできてボリューミー。あんだけお代わり!と、子供達からのリクエストが多い一品です☆
作り方
- 1
テフロンのフライパンに焼きそば3玉入れ、強火で1分。ひっくり返したら水大2を入れて軽くほぐし、1分。両面焼き色をつける。
- 2
玉ねぎは1センチ幅くらいに太めに。人参は縦半分にして斜め切り。白菜、小松菜は縦にざく切りしてから5センチ幅くらいに切る。
- 3
焼きそばをお皿に移したら、同じフライパンにサラダ油を入れ、豚肉、玉ねぎ、人参を入れ、強火で炒める。
- 4
お肉に半分くらい火が通ったら、白菜、小松菜、もやし、しめじを入れ1分炒める
- 5
*の塩コショウ、鶏がらスープの素、しょうゆ、酒入れ、サッと炒めたら、水を入れ沸騰させる
- 6
ごま油を入れひと回ししたら、水溶き片栗粉でとろみをつける
コツ・ポイント
冷蔵庫の余り野菜でOK!
白菜、小松菜は縦に切ってから横に切ると食べやすいです。
水分の多いあんかけなので、28センチの深いフライパン使用。ない方はお鍋を使っても☆
我が家ではマルちゃん焼きそばを3袋使います笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
もやしが主役♪簡単あんかけ焼きそば もやしが主役♪簡単あんかけ焼きそば
年中お安い食材だけで簡単!節約だけど豪華に見えて食べ応えも満点です^^広東風のとろ~り餡をカリカリ麺に絡めて頂きます♪ emyo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20120134