具たっぷり☆炒め野菜のポテトサラダ。

手間は減らして栄養UP☆バターで炒めた野菜たっぷり・にんにくの効いたポテトサラダです。作り置きおかずやおつまみに。
このレシピの生い立ち
塩もみしたり茹でたりの下準備が面倒だったので、具を炒め野菜に。
野菜の栄養吸収UPするようにちょっと気にして作ってみました。
具たっぷり☆炒め野菜のポテトサラダ。
手間は減らして栄養UP☆バターで炒めた野菜たっぷり・にんにくの効いたポテトサラダです。作り置きおかずやおつまみに。
このレシピの生い立ち
塩もみしたり茹でたりの下準備が面倒だったので、具を炒め野菜に。
野菜の栄養吸収UPするようにちょっと気にして作ってみました。
作り方
- 1
ベーコン→1.5㎝角
にんじん→1.5㎝角の薄切り
小松菜→1.5㎝幅に刻む
コーン→芯から実を削ぐ
玉ねぎ→薄切り - 2
(玉ねぎはバット等に広げて置く。辛味NGなら水にさらすか、炒めても◎)
- 3
バターをひいたフライパンでベーコン・小松菜・にんじん・コーンをさっと炒め、☆と★で味付けする。
- 4
じゃがいもは皮をむいて適当な厚みに切り、水にさらす。水を少量振ってふんわりラップをし、レンジで柔らかくなるまで加熱する。
- 5
じゃがいもが熱いうちにマッシャーかフォーク等で粗く潰し、酢・砂糖を混ぜる。
- 6
じゃがいもと炒めた野菜の粗熱が取れたら、玉ねぎ・マヨネーズ・にんにくを加え、★で味を整える。
- 7
※ じゃがいもの加熱時間は適宜調整して下さい(我が家のレンジでは、2㎝厚に切り500w・7~8分くらい)。茹でてもOK◎
- 8
※ 小松菜はほうれん草でも、とうもろこしは冷凍や缶詰でもOKです。マヨネーズとにんにくの量は好みで加減して下さい。
コツ・ポイント
小松菜・にんじんは油と一緒に摂ると吸収UP&加熱し過ぎないよう炒め時間は短かめに。玉ねぎは栄養が逃げないようバットに広げて辛味を飛ばします。
じゃがいもは熱いうちに酢・砂糖を加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
小松菜とハムを炒めてコクうまポテトサラダ 小松菜とハムを炒めてコクうまポテトサラダ
炒めた小松菜をきゅうりの代わりに入れてみました(^_^;)。小松菜の風味が効いたいつもと違うポテサラです。 ちくのん -
鶏肉のデミグラ炒め&ポテサラ&野菜炒め 鶏肉のデミグラ炒め&ポテサラ&野菜炒め
フライパン1つで鶏肉のデミグラソース炒めとポテトサラダ、野菜炒めが完成。おかず3品が一度に作れて時短!忙しい時にピッタリ 140㎝わんたるママ -
炒め玉葱とベーコンのポテトサラダ 炒め玉葱とベーコンのポテトサラダ
玉葱を炒めて甘みを出します♪すべて火が通っているので作り置き、お弁当OK✿前の晩に作っておけば朝ごはんにぱっと出せます♬ creamcrepe -
-
-
炒めた玉ねぎとウィンナーでポテトサラダ♡ 炒めた玉ねぎとウィンナーでポテトサラダ♡
2020*5*26【話題入り】炒めた玉ねぎと香ばしく焼いたウインナーでジャーマンポテトみたいなポテトサラダに♡分量変更 *…puni…* -
-
その他のレシピ