こんにゃく・油揚げ・人参のきんぴら

COYN @cook_40273949
こんにゃくの歯ごたえと油揚げの旨味が甘辛い味付けとよく合い、ご飯の進む一品です。お酒のおつまみにも是非。
このレシピの生い立ち
調べたレシピに少しアレンジを加えたきんぴら。
作り方
- 1
油揚げを熱湯で油抜きする。
- 2
油揚げを横半分に切って、5mm幅の細切りにする。
- 3
こんにゃくは縦半分に切って厚さを半分にして、5mm程度の短冊切りにする。
- 4
こんにゃくをボウルに入れて塩を振って手でよく揉み込む。
- 5
こんにゃくをお湯を沸騰させた鍋に入れて、3分程茹でてアクと臭みを取り、ザルにあげて水気を切る。
- 6
人参は半分だけ短冊切りにして、中火で少ししんなりする程度炒める。
- 7
こんにゃくを入れた後、ごま油を加えて全体に油が馴染むまで中火でよく炒める。
- 8
油揚げを入れて全体が馴染んだら、○の調味料を加えて汁気が無くなるまでよく炒める。
- 9
白ごまを加えて全体が馴染んだら火を止め、盛り付けたら完成!
お好みで七味唐辛子をふりかけてもOK★
コツ・ポイント
調味料を加えたあとは、焦がさないように手早く仕上げる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
にんじんと椎茸とこんにゃくの味噌きんぴら にんじんと椎茸とこんにゃくの味噌きんぴら
にんじん、こんにゃくの食感に甘めの味噌味が美味しい♡椎茸の旨味も効いてご飯が進む♪つくりおきやお弁当にもおすすめです。 杉山かふん -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20121674