さつまいものみぞれ酢和え

京都府京丹後市 @cook_40136349
京丹後市の砂丘地帯で育った甘いさつまいもを使った、地元の人が考案したオリジナル料理!
このレシピの生い立ち
おやつにすることが多いさつまいもを、ごはんのおかずとして利用できないか?と相談したところ、オリジナル料理を考えていただきました。さっぱりとしていておいしいですよ!
「広報きょうたんご」H26.10月号(旬★感たんごはん)に掲載!
さつまいものみぞれ酢和え
京丹後市の砂丘地帯で育った甘いさつまいもを使った、地元の人が考案したオリジナル料理!
このレシピの生い立ち
おやつにすることが多いさつまいもを、ごはんのおかずとして利用できないか?と相談したところ、オリジナル料理を考えていただきました。さっぱりとしていておいしいですよ!
「広報きょうたんご」H26.10月号(旬★感たんごはん)に掲載!
作り方
- 1
さつまいもは皮をむき、サイコロ状に切り、水にさらしておく。
- 2
水気を切ったさつまいもを、約170 度の油でカリッと揚げ
て、塩を振っておく。 - 3
きのこはほぐして、塩を加えた熱湯でサッとゆでる。
- 4
大根はおろして水気を軽く切り、レモンの絞り汁を加えて
おく。 - 5
さつまいもときのこを大根おろしと和え、青じそとレモン
の薄切りをあしらい完成。
コツ・ポイント
きのこは何でも合いますが、「しめじ」を使うと食感もGOOD!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20122161