卵なし乳なし!HMで作るパウンドケーキ☆

さくらんぼ0522
さくらんぼ0522 @cook_40127618

バターの代わりに植物性マーガリン、卵の代わりに豆乳を使い、風味をしっかり保ったパウンドケーキです。大人も大満足の味です!
このレシピの生い立ち
卵と乳のアレルギーを持つ子供が食べられるリッチな風味のパウンドケーキを…というリクエストをもらい、使える食材を探して作りました。しっとり柔らかい、お店で買うのと変わらないくらいのリッチできめ細かい口あたりの仕上がりです♡

卵なし乳なし!HMで作るパウンドケーキ☆

バターの代わりに植物性マーガリン、卵の代わりに豆乳を使い、風味をしっかり保ったパウンドケーキです。大人も大満足の味です!
このレシピの生い立ち
卵と乳のアレルギーを持つ子供が食べられるリッチな風味のパウンドケーキを…というリクエストをもらい、使える食材を探して作りました。しっとり柔らかい、お店で買うのと変わらないくらいのリッチできめ細かい口あたりの仕上がりです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本分
  1. 明治ケーキマーガリン 100g
  2. 砂糖 60g
  3. はちみつ 大さじ1
  4. ホットケーキミックス 140g
  5. 純ココアパウダー 10g
  6. 豆乳 130cc

作り方

  1. 1

    明治のケーキマーガリンを使います。アレルギー7品目は無し、原材料名の乳化剤も大豆由来です(明治に問合せ済)必ず常温に!

  2. 2

    HMは昭和のものを使いました。このメーカーでなくても卵、乳が含まれていないものを使用します。ご自身で確認をお願いします。

  3. 3

    オーブンは170℃にあたためておきます。豆乳、マーガリンなどは必ず常温に。冷たいと分離する原因になります。

  4. 4

    HMは75gと65gに分け、少ない方にココアパウダーを入れます。他の材料も計量します。常温のマーガリンは小さく切ります。

  5. 5

    マーガリンをクリーム状になるまでしっかり混ぜます。

  6. 6

    砂糖を入れ、空気を含ませるように白っぽくなるまで更にしっかり混ぜます。マーガリンの中に砂糖に入っていただくイメージです。

  7. 7

    更にはちみつを加えて混ぜておきます。しっとり感と豆乳の独特の風味をはちみつがまとめてくれます。

  8. 8

    よく混ざったら、豆乳をレンジで温めます。突沸することがあるので、40秒×2回ほどあたためて、人肌程度に。

  9. 9

    クリームの中に、大さじ1くらいの量を目安に少しずつ温かい豆乳を入れて手早く混ぜます。分離しないコツは混ぜる速さと温かさ!

  10. 10

    混ぜていく段階で容器の中で生地が滑りますが、混ざっていない証拠。乳化してクリームの中に入るとボウルに生地がはりつきます。

  11. 11

    生地を半量に分け、ココアパウダーが入った分とHMだけの分に分けて粉をふるって入れます。

  12. 12

    それぞれ、ゴムベラで混ぜます。粉がちゃんと入り込むまで、しっかり混ぜても大丈夫です。ボテッとしていますが、大丈夫!

  13. 13

    敷紙を敷いたパウンドケーキ型に、生地をランダムに入れます。入れたら、箸などでぐにゃぐにゃ混ぜてマーブル模様にします。

  14. 14

    170℃のオーブンで40〜45分焼きます。10分ほど焼いたら、生地の真ん中にナイフで深く切れ目を入れて生焼けを防ぎます。

  15. 15

    焼けたら型を2〜3回落として蒸気を抜き、横向きで冷まします。焼き縮みを防ぎます。

  16. 16

    粗熱が取れた状態で敷紙をそっと外します。このあと、ラップや袋に入れて乾燥しないようにケーキをなじませます。

  17. 17

    ※蜂蜜は1歳以下のお子様には抜いて下さい。
    ※ハンドミキサーでも可能ですが低速で。最後は泡立て器で全体をまとめて下さい。

  18. 18

    ※蜂蜜は、我が家ではマイハニーさんのアカシアハニーを使用しています。毎日飽きずに食べられる、とても美味しい蜂蜜です♡

  19. 19

    ※もしも、アレルギーがない方で牛乳で手軽にやりたい方は100ccにしてください。ただし、豆乳ほどは膨らみません。

コツ・ポイント

☆豆乳を入れる時に分離しないよう少量ずつ混ぜ込むのが一番重要!根気よく混ぜましょう。乳化をしっかりすればきめ細かい食感!
☆2色にする場合は⑦で生地を半分にするので、予め容器の重さを計ります。
☆プレーン生地のみの場合はHM150gで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらんぼ0522
さくらんぼ0522 @cook_40127618
に公開
親から教えてもらったレシピ、子供に残したいレシピを載せています。自分が美味しいと思ったお料理を再現しつつアレンジするのが好きです。臭覚障害があり、適当に味付けすることが難しいので、記録としてレシピを載せています♫時短アイデアを考えるのも好きで、レシピに書ききれないことも…。クックパッド様にレシピ本を作っていただきました☆
もっと読む

似たレシピ