パウンドケーキ(乳不使用)

nin
nin @cook_40021567

乳不使用です。バターをサラダ油、蜂蜜、豆乳に置き換えました。これを基本としていろいろ加えて応用します。
このレシピの生い立ち
知人の娘さんの練習レシピを考えていて。バター価格の高騰を受け、バターを使わないケーキを考えてみたら、アレルギー対応にもなりました。玉子不使用も考えるかな。

パウンドケーキ(乳不使用)

乳不使用です。バターをサラダ油、蜂蜜、豆乳に置き換えました。これを基本としていろいろ加えて応用します。
このレシピの生い立ち
知人の娘さんの練習レシピを考えていて。バター価格の高騰を受け、バターを使わないケーキを考えてみたら、アレルギー対応にもなりました。玉子不使用も考えるかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1台分
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1杯(5g)
  3. サラダ油 大さじ1杯
  4. 蜂蜜 大さじ1杯
  5. 豆乳 大さじ2杯
  6. 砂糖 60g
  7. 玉子 2個

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダーをまとめてふるっておく(できれば2回)。

  2. 2

    ボウルにサラダ油、蜂蜜、豆乳を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    砂糖を加えてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    溶き玉子を加えてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    粉類をふるいながら一度に加え、よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    内側にサラダ油(分量外)を塗った型に流し入れ、3cm程度の高さから軽く数回落として空気を抜き、中央に窪みをつける。

  7. 7

    170℃に予熱したオーブンで170℃×30~40分焼く。焼き始めて10分ほどしたら上面に縦に切り目をいれる。

  8. 8

    焼きあがったら粗熱が取れた段階で型から外し、ビニール袋やラップで包む。

コツ・ポイント

バター100gをサラダ油大さじ1杯、蜂蜜大さじ1杯、豆乳大さじ2杯に置き換えました。 手順2で大さじを使うときに最初にサラダ油を量ると次の蜂蜜が大さじに引っ付かずにスルッと入れれます。 とにかく、よく混ぜ合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nin
nin @cook_40021567
に公開
福岡出身、愛知在住。甘い物が動力源。・・・あっ、オスです。つくれぽ送っていただく皆様、わたしのレシピを参考にしていただいている皆様、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ