豚ロースの味噌漬け

arataspr
arataspr @cook_40080685

味噌の香ばしい味でご飯がすすみます
このレシピの生い立ち
ハチミツ代わりの砂糖バージョン

豚ロースの味噌漬け

味噌の香ばしい味でご飯がすすみます
このレシピの生い立ち
ハチミツ代わりの砂糖バージョン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース(トンカツ用)肉 2枚
  2. 長ネギ 1/3本
  3. ★味噌タレ
  4. 味噌 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. ニンニク 1かけ
  10. 生姜 1かけ
  11. 長ネギ 5cm

作り方

  1. 1

    豚ロースは叩いておく

  2. 2

    長ネギ5cm程をみじん切り、残りは食べやすい大きさに切る

  3. 3

    生姜とニンニクをすりおろす

  4. 4

    ビニール袋に叩いた豚ロースと味噌タレの材料を全て入れる

  5. 5

    ロース肉に味が均一に着くようにビニール袋の上からモミモミする

  6. 6

    味が馴染むまでしばらく放置

  7. 7

    フライパンでしっかり火が通るまで長ネギと一緒に中火で焼く。焼く時は味噌タレをしっかり落としておくと焦げ付きにくいです

  8. 8

    ビニール袋に残しておいた味噌タレをフライパンに入れて、強火で肉に味噌をまとわせるように焼いて完成

コツ・ポイント

焼く時は最初にお肉から味噌タレをしっかり落として焼くと焦げにくいです。残したタレは仕上げの際に再投入するとしっかり味が付いて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
arataspr
arataspr @cook_40080685
に公開
北海道から発信中^ ^忘れっぽいので備忘録的にレシピ掲載しています♪
もっと読む

似たレシピ