サクっ!ミルクバターかりんとう♪

イチママ♪ @cook_40095651
パンの耳で作る新食感のかりんとうです。練乳とバターの組合せ、はまる美味しさです!
このレシピの生い立ち
毎日、息子がサンドイッチを学校へ持っていくので、パンの耳が必ず出ます。何かに活用できないかと考えていたら、スイーツになりました。家族を送り出した後のティータイムに活用しています。ちょっとした、息抜きの時間が過ごせますよ~!
サクっ!ミルクバターかりんとう♪
パンの耳で作る新食感のかりんとうです。練乳とバターの組合せ、はまる美味しさです!
このレシピの生い立ち
毎日、息子がサンドイッチを学校へ持っていくので、パンの耳が必ず出ます。何かに活用できないかと考えていたら、スイーツになりました。家族を送り出した後のティータイムに活用しています。ちょっとした、息抜きの時間が過ごせますよ~!
作り方
- 1
火をつける前に、フライパンにクッキングシートを敷く。
- 2
パンの耳を食パンの側面の半分の長さにちぎる。
- 3
フライパンの火をつける。食パンの耳、バターを入れ、バターが溶けるまでパンにからめる。
- 4
加糖練乳を加え、火加減に注意しなから、箸で返しながら焼く。練乳の水分が飛ぶまで焼く。
- 5
クッキングシートごとフライパンから取り出して、そのまま皿にのせ、冷ます。あら熱が取れたら、ラップをして冷蔵庫で冷やす。
- 6
冷やして固まったら、完成。
コツ・ポイント
加糖練乳を加えた後は、焦げやすいので注意する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
パンの耳で耳寄りおやつ!これかりん糖!? パンの耳で耳寄りおやつ!これかりん糖!?
食パンの耳を食べるのってちょっと…って方!!パンの耳を揚げて作ったかりん糖はいかがですか?お子さんのおやつにもピッタリ!弧高のベイシスト
-
-
-
-
パンの耳で☆キャラメルかりんとうラスク♪ パンの耳で☆キャラメルかりんとうラスク♪
これがパンの耳!?と疑うほど、サクサクで香ばしく、ビックリするおいしさです♪ 気軽につまめるサイズなので、こどもたちも止まらずに み~んな食べちゃいます。コーヒーや紅茶にもとっても合うので、大人のティータイムにもオススメ♪good_fortune
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20125983