冬の緑黄色野菜*炒め煮

TX ねずみごはん @cook_40099656
寒い季節は油のコクが美味い!小松菜、蕪、大根の葉などなど…冬の緑黄色野菜は炒め煮にしてアレンジ。
このレシピの生い立ち
日本人の八百屋のおじさんが新鮮で美味しいお野菜を配達してくれるので (^^)/
冬の緑黄色野菜*炒め煮
寒い季節は油のコクが美味い!小松菜、蕪、大根の葉などなど…冬の緑黄色野菜は炒め煮にしてアレンジ。
このレシピの生い立ち
日本人の八百屋のおじさんが新鮮で美味しいお野菜を配達してくれるので (^^)/
作り方
- 1
蕪の葉をよく洗い、
2~3㎝の長さに切る。 - 2
鍋に油を敷き、最初に中火で茎の部分を炒める。全体に油が回ったら葉の部分も加えしんなりさせる。
- 3
★の調味料を加え、蓋をし弱火で5分ほど煮る。(お野菜からたっぷり水分が出てきます。)
できあがり! - 4
*一度冷ますと味が馴染んで美味しくなるので、時間がある時に作り置きしておくと便利。
- 5
【蕪の葉と油揚げ】
手順3で、調味料を入れた後に油抜きをした油揚げを加える。 - 6
【小松菜とちくわ、卵とじ】
手順3で竹輪を加えしばらく煮てから、最後に溶き卵を流し入れ、再び蓋をして火を止める。
コツ・ポイント
お野菜から出る水分だけで、水を加えない方が美味しいです。
葉の重量100gに対し、醤油とみりん小さじ1を目安に加減する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
捨てないで!大根葉と人参と油揚げの炒め煮 捨てないで!大根葉と人参と油揚げの炒め煮
大根葉と油揚げの炒め煮ですー。小松菜や菜っ葉類ならなんでもオッケー☆2014年12月17日話題入りです~♪ りりり~ん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20127344