甘酒と塩レモンのシャーベット

kebeibiko @kebeibiko_cooking
米麹から作った甘酒は「飲む点滴」と呼ばれ自然の甘みと塩レモンの爽やか酸味と塩分で熱中症対策にもなるシャーベットは如何~♬
このレシピの生い立ち
いつも作る甘酒ソルベに塩レモンを加えてみました。少し酸味の効いたスポーツドリンクの味です^^塩分が加わることで水分吸収率は25倍にもなるらしいので熱中症対策にもいい。
甘酒と塩レモンのシャーベット
米麹から作った甘酒は「飲む点滴」と呼ばれ自然の甘みと塩レモンの爽やか酸味と塩分で熱中症対策にもなるシャーベットは如何~♬
このレシピの生い立ち
いつも作る甘酒ソルベに塩レモンを加えてみました。少し酸味の効いたスポーツドリンクの味です^^塩分が加わることで水分吸収率は25倍にもなるらしいので熱中症対策にもいい。
作り方
- 1
※市販の甘酒をお使いの場合は、濃縮タイプでお好きな甘さに水で希釈(2倍)してください。
- 2
熱伝導率の良いアルミやステンレスの保存容器で作ると作り易いです。材料を加え混ぜレモンの皮は擦りおろし加え合わせ冷凍します
- 3
早く固まらせるには、面積の広い(口径が大きな)容器でバットなどの大きさでアルミが一番早く凍ります。
- 4
1時間半ほど経ったらフォークで混ぜ、これを1時間おきくらいに2、3回繰り返し,
凍ったら出来上がりです。 - 5
盛付ける前に器を冷蔵庫または冷凍庫で冷やしておくと溶けにくく見た目も清涼感upです。
- 6
*使った塩レモンのピューレは塩分20%です。ご使用の塩レモンの塩分量で加減して下さい。
コツ・ポイント
米を麹で発酵さて作る甘酒は、ノンアルコール&シュガーレスでアミノ酸やビタミンB1などの栄養成分が発酵過程で作られ夏バテ防止にも最適です。またユニセフでは「経口補水液」として食塩とブドウ糖を混合したものを「命の水」として使われています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とっても簡単な甘酒シャーベット☘ とっても簡単な甘酒シャーベット☘
冷やして飲むのがお勧めな瀧の泉甘酒を更にさっぱり♪シャーベットにしてみました☘甘酒4:練乳1のみ!日常に酒粕甘酒を☘ 酒粕屋☆山田酒造食品 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20130821