丁寧に♩ふわんふわん*フレンチトースト

話題入り感謝♡私の焼き方をできるだけ丁寧に紹介しています。有塩バターでほんのり塩味なのもおいしい♩休日の朝に*
このレシピの生い立ち
キレイでふわんふわんなフレンチトーストが焼きたくて、ベストの焼き時間を…*
お気に入りのレシピをこの焼き方で焼いてみて下さい♩ふわんふわんに仕上がります*
丁寧に♩ふわんふわん*フレンチトースト
話題入り感謝♡私の焼き方をできるだけ丁寧に紹介しています。有塩バターでほんのり塩味なのもおいしい♩休日の朝に*
このレシピの生い立ち
キレイでふわんふわんなフレンチトーストが焼きたくて、ベストの焼き時間を…*
お気に入りのレシピをこの焼き方で焼いてみて下さい♩ふわんふわんに仕上がります*
作り方
- 1
ボウルに卵、砂糖を入れて卵白のコシが切れるようにジグザグに混ぜる。
写真は三温糖です。 - 2
牛乳を入れて混ぜる。
- 3
半分か4分の1に切ったパンを浸す。耳の周りは指でぎゅっと押して染み込ませる。
- 4
ジップロックかバットにラップしたものに卵液とパンを入れて1時間〜浸す。
- 5
温めたフライパンにバターを入れる。完全に溶けたら卵液がよく染みたパンを入れる。
- 6
これくらいのごく弱火で焼いていく。我が家のコンロだと一番弱めた火です。
- 7
まず約6分焼く。いい焼き色ならひっくり返して約5分焼く。火はいじらない。フタはあってもなくても大丈夫。私はしません笑
- 8
【カリカリを作る方法】
焼けたフレンチトーストを一旦お皿に移し、上白糖を均一にフライパンに乗せ、弱めの中火にかける。 - 9
ベージュの手前くらいまで色づいたら、フレンチトーストをその上に乗せて、30秒ほど待つ。
カリカリ♩ - 10
*カリカリのお砂糖はグラニュー糖だと溶けにくく三温糖だと見極めが難しいので上白糖がおすすめです。
コツ・ポイント
火が強いとせっかくの焼き色がハゲてしまいます。ゆっくり焦らず火を通してください。
卵液を染み込ませるのはお好きな方法でどうぞ!私は今すぐ食べたいときはレンジで、そうでないときは前日の夜に下準備をして朝ご飯に焼いて食べるのがお気に入り。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サクふわ簡単!オーブンでフレンチトースト サクふわ簡単!オーブンでフレンチトースト
オーブンを使って簡単にフレンチトーストが出来ちゃいます。表面はサクサク中はふわふわ!休日の朝食やデザートに嬉しい一品です maco’sキッチン -
✤カフェラテ・フレンチトースト✤ ✤カフェラテ・フレンチトースト✤
☆2012.8.14話題入り感謝☆インスタントコーヒーを加えて大人風味に♫ほんのりコーヒーが香って、とっても美味しい♥ Nagi~nu -
その他のレシピ