ツナとごぼうのカレー炊き込みご飯

MAMi。☆
MAMi。☆ @cook_40055587

カレー風味の洋風炊き込みご飯ですが、和風のおかずにもあいます。その場合はパセリではなく万能ねぎなどを散らしても。
このレシピの生い立ち
洋風のおかずにあうごはんものを作りたくて考案。

ツナとごぼうのカレー炊き込みご飯

カレー風味の洋風炊き込みご飯ですが、和風のおかずにもあいます。その場合はパセリではなく万能ねぎなどを散らしても。
このレシピの生い立ち
洋風のおかずにあうごはんものを作りたくて考案。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. ツナ水煮缶 1缶
  3. ごぼう 100g
  4. しめじ 1/2袋
  5. A)しょうゆ、カレー粉 小さじ1
  6. A)コンソメスープの素 1個
  7. セリ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    米は研いで炊飯器に入れ、1合分の水につけて30分以上おく。

  2. 2

    ごぼうは皮をこそげて細かめのささがきにし、水に放してアクをぬく。しめじは小房に分ける。ツナ缶は汁気を切る。

  3. 3

    炊飯器にAを加える。スープの素は砕いて少量のお湯で溶かしてから加える。2合の線よりやや少な目に水加減しよく混ぜる。

  4. 4

    米の上に水気をよく切ったごぼう、しめじ、ツナ缶を乗せて炊く。炊き上がったら全体をさっくり混ぜる。

  5. 5

    器に盛り、好みでパセリをふる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MAMi。☆
MAMi。☆ @cook_40055587
に公開
主に自分のメモ用にレシピUPしてます。お気に召したものがあれば作ってみてください(^^;野菜多め、油・バター等は極力ひかえめ、にんにくひかえめのレシピになっています。お好みで分量を調整してください。
もっと読む

似たレシピ