ゴボウと牛肉、こんにゃくの煮物

chisat00
chisat00 @cook_40063646

粉山椒が美味しい(^^)
このレシピの生い立ち
母の作ってくれていた料理と似た材料で粉山椒が入っていたので真似しました。

ゴボウと牛肉、こんにゃくの煮物

粉山椒が美味しい(^^)
このレシピの生い立ち
母の作ってくれていた料理と似た材料で粉山椒が入っていたので真似しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉切り落とし 100グラム
  2. こんにゃく 1/2丁
  3. ゴボウ 1/2本~1本
  4. ピーマン 2個
  5. パプリカ 1/2個
  6. 醤油 大2
  7. 砂糖 大2
  8. 大2
  9. みりん 大2

作り方

  1. 1

    こんにゃくは細切りにして沸騰したお湯にいれてあく抜きをする。

  2. 2

    ピーマン、パプリカを千切りにする。
    ゴボウも千切りにして水にさらしておく。

  3. 3

    鍋で沸騰したお湯に牛肉を入れてピンク色になる程度に軽くゆで、水にとって水気をきる。

  4. 4

    鍋に水気をきったゴボウとこんにゃくを入れて中火で煮て火が通ったら肉を入れる。

  5. 5

    肉の色が変わったらピーマンパプリカを入れてさっと煮て粉山椒をふりかけ味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

牛肉はさっと茹でてあく抜きをしておきます。

醤油、酒、みりん、砂糖は1:1:1:1で私は甘めの煮物を作ることが多いですが砂糖は1/2に減らしてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chisat00
chisat00 @cook_40063646
に公開

似たレシピ