なすとベーコンの簡単トマトパスタ

MM585
MM585 @cook_40243734

無性にパスタが食べたくて作りました!
トマト…油&熱&牛乳でリコピンの吸収アップ!抗酸化効果により美肌と健康ゲット!!
このレシピの生い立ち
1人ランチに簡単に作れるパスタが食べたくて冷蔵庫にあるもので作りました。

なすとベーコンの簡単トマトパスタ

無性にパスタが食べたくて作りました!
トマト…油&熱&牛乳でリコピンの吸収アップ!抗酸化効果により美肌と健康ゲット!!
このレシピの生い立ち
1人ランチに簡単に作れるパスタが食べたくて冷蔵庫にあるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 水ナス(茄子でもOK) 1本
  2. ブロックベーコン 適量
  3. ピーマン(無くてもOK) 1個
  4. オリーブオイル 大さじ1.5
  5. カゴメ基本のトマトソース 150g
  6. 塩コショウ 少々
  7. ピザ用チーズ(無くてもOK) 30g程度(適量)
  8. 牛乳(無くてもOK) 少さじ2

作り方

  1. 1

    なすを輪切りの半分、ピーマンは細切り、ベーコンは厚めに切ります。

  2. 2

    パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを熱し、①で切った具材を炒め軽く塩コショウをふっておきます。

  3. 3

    なすに火が通りしんなりしてきたら、『カゴメ 基本のトマトソース』を入れて弱火で煮込みます。

  4. 4

    ③で味見をして酸味が苦手の人は、牛乳を入れます。
    そこにピザ用チーズを加えサッと混ぜたら茹であがったパスタを投入

  5. 5

    しっかり馴染ませて味見をして薄ければ、塩で整えて完成!!

コツ・ポイント

ピザ用チーズはソースが絡みやすくする為に入れてるのでお好みで無くても大丈夫です!
具材は家にあるものを適当に入れました。
水ナスの甘みが好きなので、今回水ナスで作りましたが、普通の茄子でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MM585
MM585 @cook_40243734
に公開
食事は身体を作る基礎!!なので、美容と健康に意識したメニューを心掛けています。『食べないダイエット』では無く、栄養バランスを考えた『食べるダイエット』推薦メニューを考えています!!
もっと読む

似たレシピ